今日も朝から動いています。明日はゆっくり出来そうなあとまみです。
早めに帰ろうと駅に向かいました。
架線が切れて復旧の見込みがその時点で4時間後
バスで帰るにもバス路線判らず
JRでまた戻っても結局途中までしか引き返せ無いことが判明
タクシーに乗るかと思いつつ
駅前に戻ると
代替バスの旗が見えるので
代替バスが出ると言うので並ぶことにしました。
なぜか?
一番
すぐ来ると思いきや
2時間程待った
その間に代替バスが駅前に入るのに警察の許可が下りないと駅員さんバタバタする一幕も有り。
観光バスが代替バスなので全員着席なので54名しか乗れない(補助席込み)
途中お兄さんが駅員さんにすごむ場面も有り
高齢者が多いためトンタンカンな質問や自分の家の前までバスが行くかとか?
乗ったことのないバスに戸惑い駅員さんが説明する度に
自分の事を主張したりと
ご苦労様です。駅員さん
11分で帰ってこられる道のりが3時間余り初体験しました。
飲み会に行くのにいけず結局バスを乗ったり降りたりしながら元の駅に戻ってきたおじいさん残念だったねぇ~
まずは
無事お家に着いて
お茶飲んでます

プラシュスキー・クリサジーク1月生まれの仔犬オーナー様募集中詳しくは
コチラ
