投稿が前後しておりますが💦

 

2月25日 本年度3日目の無添加!本格キムチ作りでしたw

 

 

 

まずは、白菜の塩漬け作りと、畑から人参やネギなどの収穫!

 

 

 

 

そして当日は、塩漬けした白菜の水切りや、野菜のカット!

 

大根の水分を絞って、ヤンニョム作りw

 

 

 

 

皆で作って食べて、話して笑って。。。

 

そっても楽しい時間でした~♬

 

 

参加してくださった皆さま、有難うございました!

 

 

 

キムチ作り#1 #2 ↓


 

 

3回キムチ作りをして思ったこと。

 

みんな キムチ好きよね~♡

 

そして、毎回味が微妙に違う~。 どれも美味しいけど、微妙に味が違うw

 

ほぼほぼ同じ材料なんだけど

 

微妙に違う量の違いなのか、野菜の糖度や水分量の違いなのか

 

はたまた、作る人たちのエネルギーの違いが、味の違いに表れているのか!?

 

不思議です~!

 

 

 

 

そして次回は、白菜の収穫時期に合わせて、キムチ作りを開催したいと思います!

 

白菜の収穫時期は、11月後半からですね~

 

天候などに左右されるので、現時点ではハッキリ何時とは言えませんが

 

お正月に美味しいキムチも食べられるように~

 

忙しい時期とかぶってしまうと思いますが、その頃に開催を予定しております!

 

 

 

今年は、キムチ作りで使う白菜を育てる所から、私は関わって行こうと思っています!

 

健康は食から。食は畑から。 畑仕事、農家さんって本当凄い!

 

今年は畑仕事も手伝いながら行きたいと思います!

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■