やってくれましたよ。。。


誤食。


こっちが普段どんだけ気を使っていても、外でやられたら、、、、



昨日夕方、喉頭浮腫にて気道が狭くなっている時特有の呼吸音と共に帰宅。


風邪気味もあったから、クループか!? と一瞬思ったんだけど、


本人が、「○○を3個食べた」ってゴミを差し出すから、そのゴミを見てみたら


薄くて長い、ガム?ソフトキャンディー?らしきものの袋だった。


成分表示を見てみたら、「小麦粉」って書いてあった。


「前にも食べたことあるから大丈夫だと思った」と、次男。


私はそんなお菓子は見たこともなかったし、過去に次男に食べさせた事もない駄菓子。



常々、食べたことのないお菓子は絶対に食べない事。


わからない食べ物をもらったら、まず家に持って帰ってくること。絶対に口に入れない。


食べた事のないお菓子を差し出されたら、アレルギーがあるからと断る事。


そして、『小麦粉』の文字は読める。必ず自分で確認すること。



なのに、、、、



大事に至らなかったから良かったけど、、、


呼吸困難を起こし、倒れた所で誰もいなかったら?



駄菓子屋で買い、学校校庭近くで食べ、その後校庭で鬼ごっこをし、帰宅途中に呼吸が苦しくなったとのこと。


とにかく、水分を沢山摂らせ、座らせていました。


食べてから、約30分後の事でした。


2時間後には、呼吸も元に戻り、声も出るようになったけど、、、


こんな心配が、もしかしたら生涯付きまとうのかと思うと。。。


ごめん。って言葉しか出ないなぁ。






ランキングに参加しています音譜  いいね! してねラブラブ

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ    人気ブログランキングへ   

 

  a treasure only mine!! ~私だけの宝物~