すっかり放置していました
3月17日(土) 三男は、幼稚園を卒園しました。
入場の音楽が流れると同時に涙も流れると言う、、、
記録的な涙腺の緩みを感じたatomでございます。
三男の夢は、警察官になることだそうです。
『思い出のアルバム』
1 いつのことだか 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
うれしかったこと おもしろかったこと いつになっても わすれない
2 春のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
ぽかぽかお庭で仲よく遊んだ きれいな花も咲いていた
3 夏のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
麦わら帽子で みんなはだかんぼ お船も見たよ 砂山も
4 秋のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
どんぐりやまの ハイキング ラララ 赤い葉っぱもとんでいた
5 冬のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
もみの木飾って メリークリスマス サンタのおじさん 笑ってた
6 冬のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
寒い雪の日 暖かいへやで 楽しい話 聞きました
7 一年中を思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
もものお花も きれいに咲いて もうすぐみんなは一年生
うあぁぁ・゚・(ノД`;)・゚・
歌詞打ち込んでいるだけで、泣けてくるぅー。
『ドキドキドン!! 1年生』
サクラさいたら 一年生 ひとりで 行けるかな
となりにすわるこ いい子かな ともだちに なれるかな
どれでも さいしょは一年生 ドキドキするけど ドンと行け
ドキドキドン! 一年生 ドキドキドン! 一年生
チョウチョとんだら 一年生 かばんは おもいかな
ねむたくなったら どうしよう きゅうしょくは うまいかな
みんなも おんなじ一年生 ドキドキするけど ドンと行け
ドキドキドン! 一年生 ドキドキドン! 一年生
ヒバリ鳴いたら 一年生 ぼうしは にあうかな
雨の日 風の日 へいきかな べんきょうも するのかな
しんぞうおさえて 一年生 ドキドキするけど ドンと行け
ドキドキドン! 一年生 ドキドキドン! 一年生
仲良しだったお友達。T小学校にA小学校、、、5校にバラバラ。
寂しくなっちゃうね。
最後に先生とのご挨拶で
「またいつでも、幼稚園に遊びに来てね
警察官になって、先生やみんなの事、まもってね げんきで頑張ってね。さようなら
」
うあぁぁ・゚・(ノД`;)・゚・
先生の言葉を思い出すだけで、泣けてくるぅー。
優しかったM先生。大好きだったM先生。
2年間、お世話になりました。有難うございました。
あ、最後に(笑) アップし損ねてた三男のお弁当
明日は、長男6年生の卒業式です








