昨夜、シャンプーが無くなったので、ポンプに詰め替えました。
半分まで注ぎ入れ
ん?
こんでぃしょなー?
え?
これ、コンディショナーって、、、
リンスぢゃねーか( ̄ロ ̄|||)
お風呂場で、凹みました。
だって、、、ポンプの中には、底の方に1cm位
シャンプ~が残っている状態で
リンス入れちゃったんだもん 。・゚(゚ノT-T)ノ
…そんな前置きは、どーでも良いとして。
去年、大晦日ですよ。
12月31日
前の晩の残りスープに、卵を落とし
雑炊として、旦那は朝ご飯を![]()
その卵のカスみたいなのが、少し残っている、更に残りのスープ。
お昼に、三男がそれにご飯を入れて食べたいと言い、、、
卵、、、、まぁチョットだけだし?
イイか。大丈夫だよ。
と言う、完全なる油断。
三男、OUT!!
食べた直後より、喉が痒い
更に数分後、、、
呼吸音が明らかに、おかしい。
喉頭浮腫 特有の呼吸音だ、、、。
あぁ、、、やっちまった。。。
とりあえず、水を沢山飲ませ、しゃべるなーーーー!!と、大人しく座らせ
『のどアメなめる
』(
無意味)と飴を舐めさせ、、、
幸い、『苦しい』と言う三男の自覚症状は無く。。。
31日、病院やってないよ?って事は総合病院?急患?点滴コース?
あぁ、、、呼吸が更に困難になる前に行くべきか
様子を見るべきか、、、、
結果、様子見で(笑)1時間後には落ち着きました
あーーーー。焦った。
何だか、段々卵に対する症状の出方が、酷くなってる気がするんだよなー
とりあえず、小学校入学前にまた給食の件での面談を控えているから、
その前に、血液検査しておかなきゃなぁー。
食アレっ子、油断は禁物です。
当たり前ですね、、、
餌付けに 食事には気を付けましょう。