もう随分前だ、、、教育相談。


長男は昔からそう。外面が大変よろしい合格



家では数々の悪態、勉強の『べ』の字も無い


どーしようもない野郎。




ですが、、、



先生からみたyushuryo家長男は





とても良く出来た子





だそうで





何も問題ありません。





何かありますか!?



そーですね、学校でそうなら、、、、問題ありません。





と、あっという間に終わってしまいましたDASH!






続いて次男。




【先生】 ひらめき、感覚(言葉の感覚・音の感覚など)、色彩、絵


そう言ったモノは、と~~~っても優れていますOK


絵なんかは、何書かせても本当に上手なんです。





ですが





段階を踏んで考えて行く、算数の問題などは


苦手なようです(笑)






【私】 あーーー、分かります!


算数の文章問題とか、読んで分からないと、考える前に


『わからないーーーーーーーーー!!!!!』


と、キレます。


どーしたもんでしょうかね?




【先生】 ピ~ンと来ないと、ダメなんでしょうね(笑)



【私】 そのようですね。。。(笑)




【先生】 ひらめきとか感覚が優れているので、芸術肌ですね!!


将来、ちょっと楽しみじゃないですか!?



【私】 そーですねー、ただのバカじゃなきゃ良いんですけどね(笑】



【先生】 爆笑 (←先生、笑いすぎです。)












【先生】 次男君はサッカーが好きなんですか?



【私】 いや、、、どーでしょう?本人から聞いた事は無いですけど、主人や長男は


サッカーをやっていて、一緒に遊んだりしていますからね~。




【先生】 そーですか、まだクラブ活動が始まるのは(4年生から)先ですけど


次男君、急に『ぼくね、サッカー部に入るから、先生!!』


って、言って来たんです(笑)




次男君は、パッと思い付いた事を、すぐに伝えてくれるんですけど


面白いんですよ~(笑)




この前は、『先生、ぼくね絵を描くのが、すっごく得意なんだ!!』


って、それだけ言って去って行くんです(笑)


こちらが何をしていようと、お構いなしで(笑)


言う事だけ言って、去って行くんです!!




それから、時々すっご~~~~く、良い表情をするんです!!


何て言うんですかね、、、何かマンガの様な?絵にかいたような?


とにかく、凄く良い表情をする時があるんですけどね、



そういう時は、たいていどこかに行ってしまっていて(笑)



『それじゃ、始めましょう!!』


と言うと、


『え?何を?』




…あ~、、、やっぱり聞いてなかった??




と言った感じです(先生、爆笑)




【私】 (失笑)



【先生】 どうなんですかね?


次男君、そういう時って何を考えているんでしょうかね??(先生、興味津々)




【私】 どーなんでしょうね~??


私も知りたいです(笑)





そーいや、去年の教育相談 でも、同じ様な事言われてたっけ。





まぁ、、、、次男よ、人の話はちゃんと聞きましょう。


そして、ちゃんと落ち着いて、段階を踏んで考えましょう。




以上、小学生組の教育相談でしたDASH!







   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ    人気ブログランキングへ

  ラブラブオーダーメイドサイトラブラブ 音譜アレルギー育児日記更新中音譜
a treasure only mine!! ~私だけの宝物~ a treasure only mine!! ~私だけの宝物~

  a treasure only mine!! ~私だけの宝物~