10月5日(水) 近くの施設(体育館)で


上学年(4~6年生)の運動会がありました走る人


長男にとって、小学校では最後の運動会です。



午前中のみの、小さな運動会。





……なんすかはてなマーク



チョー短距離走って(笑)


超短距離走って事なんだよね、きっとニコニコ


だって、走る距離、、、、超~短いもんwww





そんな、チョー短距離走走る人


anigif




騎馬戦


1anigif



……。



な、結果でしたダウン


見事なまでの、惨敗ですガーン



長男、土台?部分の中心です。


倒れた時に、誰かの膝が、直撃したそうです(笑)




YOSAKOIソーランは、4~6年全員だった為、


ゴチャゴチャでしたあせる


なので、画像はスルーーーーーーーします。




そして、6年生の一番の見どころは


『鼓笛隊』


anigif3



広い校庭で、のびのびと演奏して欲しかったな~汗



やっぱり、これは感動しますねー。


またまたビデオ撮りながら、涙と鼻水が止まりませんでしたしょぼん




大太鼓、長男は一番小さい、1番太鼓。


2番目に小さい、2番太鼓のお友達は、家も近所で幼稚園の時からの友達のR君。


二人で悪さをして、R君のお母さんと一緒に頭を下げに行った事も。




R君は、夏休みに入るとすぐに


他県に避難してしまいました。




R君がいなくなり、3人になってしまった大太鼓。


R君の代役は、長男が務める事になり、


『倍』叩いています。




行進する時も、本人は3人並んでいるつもりらしいけど


R君のスペースが空いている事が多々。




見ていても、何だか寂しいよ。




そして、今日。


本当は鼓笛パレードで、公道をパレードする予定でした。




なのに、天気は雨。


中止になってしまいました。


延期ではなく、中止。


残念。



また別な機会を設けてくれると嬉しいなぁ。



ただでさえ、屋外活動の制限で、


今年は6年生の活躍の場面が激減だったのになー。




今年の運動会、こんなだったね~って、笑える日が来ると良いな…。



…ってかさぁ、何なの!?


今年の運動会


活躍したのは、鼓笛だけじゃねーかよパンチ!




次男の運動会は、11月にミニ運動会と称した


親子活動の予定ですニコニコ





 
   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ    人気ブログランキングへ


  ラブラブオーダーメイドサイトラブラブ 音譜アレルギー育児日記更新中音譜

a treasure only mine!! ~私だけの宝物~ a treasure only mine!! ~私だけの宝物~

          a treasure only mine!! ~私だけの宝物~