震災以来、喜怒哀楽はてなマーク浮き沈みはてなマーク


…とにかく、激しくてショック!


色々ネットで調べては凹み、、、友達に『大丈夫だよ~!!』と言われ、


『そうだよね、まだまだ大丈夫だよねグッド!』 なんて言いながら(←この辺が単純)


直後にニュースを見ては、『ぷ、ぷ、プルトニウムドクロ…嗚呼、もう駄目だダウン


なんて、、、自分でも疲れるゎむっ




って事で、気を取り直してアップ



これは、一か月位前かなはてなマーク既に納品済みの分です音譜



着物に合うバッグカバン
a treasure only mine!! ~私だけの宝物~


和柄の生地を何点か挙げ、その中から選んで頂きましたラブラブ


a treasure only mine!! ~私だけの宝物~

a treasure only mine!! ~私だけの宝物~




そして、お揃いの巾着~音譜


a treasure only mine!! ~私だけの宝物~


よくバッグに、アメちゃんキャンディーを持ち歩くそうで、アメちゃん巾着もお揃いで、、、


との事だったんですニコニコ


アメちゃんに限らず、ちょっとそこまで~なんて時に、


小銭入れなんかをちょっと入れて持ち歩くにも、可愛い巾着にしてみましたラブラブ



今回のこのバッグ、昨日も日記に書きました、tontonハウスの奥さま


きよみさんからのオーダーなんです!!



従業員さんのお誕生日には、必ずプレゼントを贈るそうなんですプレゼント


そこで、先日私がきよみさんにプレゼント プレゼントしたバッグを、とても気に入って下さり


是非、従業員さんにもプレゼントしたい、と


オーダーを下さったんです!!



従業員さんもとても喜んで下さったそうで、本当に良かった音譜(きよみさんのブログ


きよみさん、オーダーを有難うございましたニコニコ


****************************


最後に、、、あまりこう言った内容は書きたくなかったのですが、、、


きっと地元の小さなニュースで終わってしまっているのではないかと思ったので、あえて書かせて下さい。


深刻な状況の原発、広がる風評被害。とうとう、犠牲者が出ました。

隣の市でキャベツを生産されていた方が、自ら命を絶ってしまいました…。


今後、福島県は土壌汚染などで、何年も、、、何十年も、、、野菜やお米が作れない土地になってしまうかもしれません。
農畜産業を営む方にとっては、本当に死活問題です。
この現状を、政府はどう受け止めるのでしょうか…。


中途半端に被災してしまった福島県内陸部は、家もあり、道路もあります。
支援物資は一切来ません。ガソリンが無くても、自力で調達しなければならないのです。(今はだいぶガソリンも買える様になってきましたが。)


原発が原因で、仕事再開の目処が立たず、今後の収入が無い方も居るんです。
物資は品薄に加え、定価です。高いんです。それでも、生きていく為には、買わないといけないんです。
さっき、地元のニュースで、視聴者からのメッセージで
『原発問題で避難しようにも、避難できない状況の自宅被災民にも、もっと目を向けて下さい。』
と、訴えかけていました。私も全く同じ気持ちです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ    人気ブログランキングへ