道を歩いていると、

朝昼晩、時間を問わず、
老若男女、性別を問わず、

道を聞かれます。

たとえ、音楽を聴いていようと、道を聞かれる。。。

今までのサイコーの経験は、

出張した地で、出張2日目に道を聞かれたこと。
しるかーっ!

しかしね、今日のは、これを越えたアップ

道端に、作業服を着たおじさんがいました。
道端にジェシカだったら、どきってするけどw

えっと、で、そのおじさんの前を通ろうとしたら話しかけられたんです。

おじさん:すみません、おねーさん東京の人?
じぶん:はい(あー道聞かれるな。。。)

おじさん:わたし、建設関係の人間で、箱根の**から来たんです。今日、午後から会議があって、こっちに来ました。
じぶん:はぁ・・・(んで?)

おじさん:ご飯を食べに行ったら、電車賃が380円足りなくて、今、代々木上原にいる友達に電話したけど、つながらなくて。。。
じぶん:はい・・・(ん?この展開って)

おじさん:こんな都会の真ん中で、田舎から出てきたのに、380円足りなくて電車乗れなくて。。。

と、手の中の所持金を見せつつ、なにか、もごもごと今日一日のことを話すおじさん。

じぶん:(あ、そういうことか)財布を取り出すじぶん。

じぶん:いいですよ。でも、小銭が今無いのでこれで。
おじさん:ありがとうございます。すみません、こんな汚い手で。。。

と、わたしの出した千円札を手に取り、

おじさん:ありがとうございます!!帰ったらばーさんにいいます!!4つ年上のばーさんなんです。ホント、ありがとうございます!!

じぶん:気をつけてお帰り下さい。

といって、別れたんですがね、、、

だまされたかなあせる
すぐ、だまされたかって思う当たりが、人間不信気味ですが。。。

でも、だますんだったら、380円なんて額いわないと思う。
そして、だますんだったら、「金くれ」ってはっきり言うと思う。

というわけで、見ず知らずの人にお金をあげてしまった。。。

つーか、そもそも、わたしは、そんなに話しかけやすいオーラなのか・・・ !?

今日だって、音楽聴きながら歩いていたのに。。。

困った人には、わたしから神のような光が出ているように見えるのでしょう。。。

うむ。そう思い込もう。。。