ブログネタ:【すんも賞を狙え!!】てんぷらに合う食材は?
参加中
てんぷら

サクッと、カラッと
天つゆとのコラボもいいけど、お塩で食べるのもいいよね
いままで、食べた中で、
え?!これあげちゃうの
って言う天ぷらは、
白子の天ぷら↓
和食のコース料理で出てきたんだけど、
すっげーうまかった
もう、白子って、揚げてもうまいのかって、
アンパーンチを食らった感じです
ポン酢で、生で食べると、冷たいけど濃厚な味がお口に広がります
塩で、天ぷらで食べると、白子の味だけど、生とは違った食感で、
天ぷらの衣の、さくさく感も助太刀して、
味は、白子なのに白子じゃない白子になります
あとは、島ラッキョウの天ぷらもおいしかったよー
沖縄で、食べたんだけど、
生の島ラッキョウが、歯ごたえを楽しむなら、
島ラッキョウの天ぷらは、想像通り、ホクホク感を楽しむ感じ
もちろん、味は、ラッキョウです
食わず嫌いで、ラッキョウって食べたことなかったけど、
初めて、天ぷらで食べたら、うまい
追加注文しちゃったくらいの、うまさです
あ、
我が家での、変り種、天ぷらは。。。
ヨモギの天ぷら
最初は、ビビリました・・・(゜д゜;)
我が家の愛犬の散歩コースに、ヨモギが、たくさん生えてるんです
草もちの原料になるから、食べても平気ですが。。。
うまいのか?
それがね、、、
うまい
カリっとしてて、さっくさくで、
口に広がる、ヨモギの香り
薬膳料理って、お母さんは言ってました。
たしかに。。。
うまくて、バクバク食べたけど、ヨモギとはいえ、天ぷら。
げぷ
