
行きつけのスーパー 

物価上昇が嘆かれてからかなー。。。タイムセールを始めました。
10時と14時と18時だったかな。。。

3回ごとに、激安商品をGetできます

たとえば、
たまご1パック10個いり、99円

インスタントラーメン5袋いり 199円

牛乳1リットル 105円

とか
冷凍食品全品半額は、よくやってるかな。。。 

今日は、チョコパイ1袋9個いりが199円だったらしいです

偶然、タイムセールの時間にスーパーに出没してたので、ラッキー

3袋買ってるおじさんとか、2袋以上買っている主婦と見られる人が多い中、
自分も、タイムセールって言葉に引かれて、買い物かごにin 

はて、レジへ向かっていると、後ろから「すみません」といわれました。
若干、狭い通路を歩いていたから、かごを横に持って歩いてる自分が、邪魔なのかな?
って思い、かごを自分の前に持ち直しました。
ところが
おばさんが
も一度、声かける
(↑もりのくまさんのメロディで読んでくださいねw

おばさんが

も一度、声かける

(↑もりのくまさんのメロディで読んでくださいねw
またしても、「すみません」って言われたので、振り返ると、おばさんは、自分の買い物籠に入っている、チョコパイを指差し、
「これ、どこ?」って聞いてきました。
別に、自分、そのスーパーの制服に似たような格好はしてなかったよ。。。 

ひとまず、聞かれたので、Getした場所を教えてあげました。
そんなに、タイムセールの商品にアツくなる人もいるんだなーって思いながら、レジを済まして、エコバックに買った品物を入れてました。
ふと、同じ台を利用していた人の、買い物カゴを見たんですが。。。( ゚-゚)
チョコパイが。。。( ゚ロ゚)
あのチョコパイが。。。(( ロ゚)゚
かご2つ分。。。((( ロ)~゚ ゚
あのチョコパイが。。。(( ロ゚)゚
かご2つ分。。。((( ロ)~゚ ゚
間違いなく10袋は買ってましたよ、オクサン

思わず、1袋9個いりってことは、10袋だから90個。。。
って、わけも分からず計算しちゃいました
って、わけも分からず計算しちゃいました
90個・・・
育ち盛りの子供がたくさんいるのかもしれないし、
何かの集まりでお茶菓子にするのかもしれないし、
ご近所さんにも頼まれて買ったのかもしれないし、
一足早いバレンタインデーなのかもしれないし、
チョコパイしか食べられないのかもしれないし、
何かの集まりでお茶菓子にするのかもしれないし、
ご近所さんにも頼まれて買ったのかもしれないし、
一足早いバレンタインデーなのかもしれないし、
チョコパイしか食べられないのかもしれないし、
人それぞれ理由はあるので、どーこー言う筋合いはありませんが、
90個のチョコパイ、、、
チョコパイたちの、この後がものすごく知りたいです。。。