今日は、練習試合!
相手は、自分が昔いたチームと、帝京大学さん。
試合は、25分でまわしていきました。
本目:帝京 対 昔いたチーム
急遽、帝京さんの右サイドバックにコンバート
5月のときとは、見違えるほどにうまくなった帝京さんの成長を感じました。
インターセプトも、数本したけど、スピードについていけず・・・
パスもだけど、個々の能力高いからね。。。
本目:帝京 対 大妻
んー。。。外から見てたけど、明らかに、差が出ちゃってたなーって思う。
個人のトラップとかの能力は、5月は、大妻の方が、まだうまかったけど、今は、帝京さんのほうがうまいなー
本目:昔いたチーム 対 大妻
いやな予感はしてたけど、今度は、大妻として、出場。
途中から、右サイドでの出場だったけど、まぁ、途中出場なんで、多めに走りましたよ。。。
本目:帝京 対 昔いたチーム
またまた、帝京で試合に。しかも、こんどは、センターバック・・・
4バックのセンターなんてやったことないから、指示の声も、受け渡しとかもほとんどできてなかったかな。。。
しかし、途中で、何かのきっかけで、「GKにボール触らせちゃいけないんだ!!」
っていう声が聞こえ、そこから、スライディングにチャージにアグレッシブに
危うく、足をつるところでした・・・
本目:帝京 対 大妻
この試合は、外から観戦。
一番内容的にはよかったんじゃないかなー。
ちなみに、このときのポジションは、オフェンスとディフェンスを逆にしたポジション。
やっぱ、逆だといいのかなw
ラスト:昔いたチーム 対 大妻
今度は、3バックの右サイドで出場。
帝京さんの助っ人のときに、4バックで、やってたもんだから、感覚がつかめず・・・
昔いたチームも、最後ということで、本気の布陣だったんじゃないかな・・・
その割りには、結構、抑えていたよ。
しかも、1点取ったしね♪
---
個人の反省としては、思った以上に、走れていた自分にびっくりw
とはいえ、1対1は、ダメダメだったなー
まぁ、どこに出されるかが、だいたい予測できたりはしてたし、試合感はつかめたかもしれない。
よき一日でした。