
基本的に、
家でできないことこそ、学校で教えてもらう
っていう自論を持ってます。
だから、今の生活では、全くもって、使わない化学の実験
とかも

大事な授業だと思う。
一般の家庭に、マグネシウムとか、ないしw
それが、あるのが学校でございます。
あとは、数学は、全く持って、今の生活で使わないけど、
まぁ、簡単+αな計算は、時々役に立ってるかなーって思う。
割合出せっていわれたときとかね、、、
ま、そんなくらいですが、、、
でー、いらない授業。。。
図工
たのしかったけどさー
てか、家でできるじゃん
教材組み立てるより、プラモデル作る方が、器用になりまっせ
まぁ、創造性を育むとかなんだろうけどさー
ご家庭で、クレヨンと画用紙さえあれば言い訳ですよ
家で、好きな格好で、だらーんとしながら絵を描いたほうが
素晴らしい絵ができると思うけどね、、、
