日曜日くらいから

痒みが酷くなりガーン

暖まると余計痒いガーン

静注透析そう痒症改善剤「コルスバ®静注透析用シリンジってやつを透析の病院で打てるか?

看護師さんによると在庫としてあるならばと

今日回診があったので先生に薬剤科に問い合わせしてもらった!?

2年くらい前個人の皮膚科に大学病院から週一外来に来られてる先生がミチーガってアトピー患者用の注射があると紹介してくれて

打ってみることに月1で注射の保険適用まえ価格120000円障害者医療証あるんで500円

これが嘘みたいに痒みがひいてPOL爆上がりで

半年で先生いなくなり注射中止

アトピーの専門医じゃないと打てないそうで🥹

飲み薬のレミッチじゃ効かないようでガーン

コルスバってやつが打てればいいが!?

いつもの様に足の洗浄と付替え

髄膜炎良くなりますように拍手拍手拍手


透析終了2時間前血圧が118

1時間半前100透析液温35.0

1時間前88

どうもないので

20分でアラーム110

また20分126

回復爆笑

で返血後138で終了

そこに見慣れた看護師さんきて

ケースワーカーさんくるってよ

えっびっくり

今日は穿刺1番で早く帰れるのに

そしたら回収の若い看護師ちゃん

月曜日じゃなかったですか!?

そう今日もこないと思ってたら

帰りを狙われたガーン

どっかにマイクあって聞かれたんじゃ爆笑爆笑爆笑

ロビーで待っとくね口笛


ケースワーカー登場

トイレの手すり

障害者の家のバリアフリーで20万円まででます。

それとも介護認定して介護保険をつかえか?しらべるとのこと


リハビリのことも足首の可動が良くなく左足の太腿にちからが入らないことでどこ科の先生の指示でリハビリを受けれるのかを調べてみますと!?

今日の残しは300残しでした。

帰ってご飯炊いて

その前にうまかっちゃん福岡のインスタントラーメンです。

昨日作った煮物と白菜のツナ塩こんぶ和えでいいかな!?


最近良く作る様になった

職歴紹介

大学まではまたこんど

大学時代

親戚の鰻屋でバイト

卒業後一時期SONYの子会社

で何やら怪しい会社に半年

で鰻屋さんの営業に

それから飲酒運転で事故

鰻屋の店舗にその後

福岡県久留米市で鰻屋さん開業

弟とケンカして辞めて

包装資材の営業

内勤になり心の病気に

1年失業保険でくらし

冠婚葬祭の代理店を1年

博多にもどりタクシー運転手

佐賀でタクシー運転手

半年失業保険と半年はハロートレーニングでエクセル2級を取得

A型事業所に入所

仕事が全然物足りないガーンガーンガーン

そのうち体調悪くして退職

簡単に書けばこんなくらいキョロキョロ

中学から大学まではぴーって入りそうですびっくりびっくりびっくり

またいつか書こうと思います☺