昨日の透析前に

運動機能評価とシャントエコー検査

8時20分に来てと

8時に病院駐車場にすでに透析患者用駐車場に車が2 3台何時から来てるのって感じ?


待合で待っとこと

上がるとすでに4人

透析開始時刻は9時20分

お年寄りは早い!!!

8時20分

透析室へ

握力検査

右手 13 2回目18

左手 18 2回目18

5メートルくらいをストップウォッチで片道ずつ計測

右足と左足を半分くらいずつずらして何秒立てるか両足ともクリアー


片足を完全に前にだして同じ動線へだしてのバランスは無理でした


椅子の立ち座り

両手を反対側の肩口にクロスして5回のタイム計測で終わり


8時半すぎ

すでに体重測定に5人

8時40分

シャントエコー検査 

何か今日は長い

無口な検査技師


今日は穿刺後ろから2番目やから待つんだろうなと

いつも思うんだけど

検査ある時ぐらい早めに穿刺してよって思うムキー

10時すぎ

おや??いつもと穿刺場所が違うはてなマーク

エコー穿刺だけど今までで1番痛い穿刺で神経に何度もさわり激痛

久しぶりの脂汗えーんえーんえーん

おまけにむ拔きますねときたびっくり

早く抜いてよ 心の声

2回め なにやらまた激痛が


普通2回穿刺失敗したら

チェンジだけど

かわらんのかいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

3度目逆向きに穿刺

成功 10時半すでに2時間経過

今から5時間の透析

看護師さんがやってきて今日はシャントの調子が良くないので引込しないので血圧たかいから頭上げるねって

はーい\(^o^)/

おきにの看護師さんくると機嫌よくなるし

PTAなんやろな

回診で22日で3ヶ月だから

9月に入ってPTAしますかはてなマーク

早めにお願いします 希望日ははてなマーク

27日が白内障の手術だからそれ以外でお願いします口笛

29日で予約入れときますと


1時間おきに血圧測りくるけど

人によって何も言わず去っていく 0し

じゃ29日の2時で予約入れときます

でおきにの看護師さんが先生にテープ貼っていいですかと 

胸にテープ貼って血圧下がるかな?

いつも下がらんけど

160まで下がった

心配症の看護師のおばちゃん登場

160やけんテープはがしていい?って

剥がすよ前提ですが

いいよ

最近終わりまえに血圧あがるとやけどと思いつつ

終わり2時間前やっぱり190に上がってきた

ヤバいな

透析終了前 血圧190変わらず

返血したら血圧上がるよねって思ったらアラーム

200超えたやっぱり

また血圧おちつくまで帰れんのかいムキー

おばちゃん看護師

横を素通りムキームキームキー

針抜いた後座って血圧測ろうね

180ちょっとふらふらするけど終了でした。

8時間弱の滞在時間でしたえーん

ドライウエイト79まで下げてるのになんで血圧下がらんのやろはてなマーク

ながくなりました!!

また報告します🙇