退院しました。

恥ずかしい経験を2つもしてしたいました。 

水曜日の朝

介護のお姉さんがやってきて

かえるまえにシャワー入ってくって?

気軽にはーいっていったのはいいのだが、

1人では入れんね、

あっという間に、裸ん坊

予期せぬ出来事で、ちょっと面食らって自分であらえる?

自分で洗えるよっていったら

あーあらえるんだと

よけいに恥ずかしくなった。

大腸検査も腹膜透析のカテーテル埋め込み手術のとき剃毛と尿道カテーテルもいれられたから

まぁそれも恥ずかしかったけと

58歳で入浴介護されるとはあまわなかったから、そこまで面識のある介護士さんじゃなかったからまだよかった。


もう一つは透析はじまって2時間くらいのとき便意が

たまたま個室で透析だっため

ナースコールを置いてなかったので まずは誰か呼ぶのも血圧測りにくるまで我慢。

トイレ行きたいというと、入院中は透析離脱してトイレにはいけないと

えっーってなって

オムツかベッド上におまるの薄いやつにしかできないと(T_T)

オムツはまず無理

おまるも無理っていうけど

血圧が下がってたおれたらだめと 

仕方なくおまるをチョイス

厚みが10センチくらいしかない 

寝たままじゃ踏ん張れなくて

ベッドに腰掛ける体勢で30分くらいでないで、お尻の場所動かしながら何とか終了

あとしまつがまた大変でお尻ふいてもらうのもお尻を浮かせてふいてもらってるとき血圧がさがってきて 眼の前が真っ暗にたおれたらまずいのでおまるをぬいてもらって、そのまま横になって後処理をしてもらいました。 

そんなときにかぎって

ステッチのパンツで可愛いパンツみてしまったって看護師さんに言われてはずかしいのと200グラムでとったけん除水からひいとくねって2重のはずかしさ(T_T)

透析したら便秘になるから透析のない日の前日、下剤はのむようにしてたけど 

ちょっとトラウマになったかも

  

最後の最後まで循環器内科の先生の訪問もなく次回外来が10月17日のよやくで心臓に血栓2つもあるのにそんなに外来あけて大丈夫なのか?

心配なのと

ミリステープの追加もなく

ニトロの舌下錠を5回分のみの処方

胸がいたくならんといいが。 不安な1ヶ月になりそうです。