
本文はここから
秋ナスは嫁に食わすな
こんな言葉を聞いたことがありませんか。
それだけ、秋口のナスはおいしかったようです。
嫁といえば、姑。
姑さんの、嫁いびりのように思えますが、
そこには、反面、姑さんのお嫁さんに対する
愛情を、この言葉は表しているんです。
ナスは、夏野菜で、体温を冷やす効き目があります。
お腹の大きくなった、つまり妊婦さんにとって、
お腹を冷やすのは、大敵。
そこで、そんなお嫁さんへの思いやりが、
たくさん、ナスを食べると、お腹の赤ちゃんに
よくありませんよと、姑さんの思いやりだという説なんです。
そして、ナスは灰汁が強いということも、影響しているのでしょう。
姑さんの“嫁いびり”か“思いやり”なのか、
さて、どちらが、本当なんでしょうね。
少しでも多くの方に読んでいただきたいので、
ブログランキングに参加しています