PK戦までいくとは | 微塵のごとく

微塵のごとく

大震災からブログをお休みしていました。あれから、8ヶ月。ブログを再開しようかなと思いますが、さぁて?!

パラグアイ戦、残念でしたね。


でも、私の予想は半分当り!


延長戦でケリがつくと思っていましたが、

PK戦までいくとは!?


前半、本田選手に絶好のチャンスがありましたが、

これが、延長に出ていたら、ひょっとしてと・・・・・・・・


岡田監督は、自分に勝利への執着が足りなかったと

話していますが、予選最下位を誰もが予想した

今回の日本チーム。


予選を突破した時点で、岡田監督には、

若干、「もう、これでいい」というような、

安堵の心があったかもしれません。


フランスの某新聞は、この試合を

「退屈なゲーム」と酷評しました。


でも、フランスのチームはどうでした?


途中で、チーム内の内紛、予選突破ができないと

決まった試合で、フランスの監督は、相手チーム

の監督からの握手を拒否しました。



ところで・・・・・・・・・・・・・


大相撲は名古屋場所をやるんですか?

NHKは、放送するんですか?


渦中の大嶽親方の、涙の会見を見ました。


「私」というべきところが、「オレ」になっていました。


親方はある意味、「公人」であるべき人です。

それが、「オレ」ですか?


この親方は、自分の立場が全然わかっていません。

これじゃ、弟子たちが、可哀相です。


相撲協会はホントに大丈夫??



広島ブログ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

少しでも多くの方に読んでいただきたいので、

ブログランキングに参加しています