華曼草が華をつけました。
華曼(けまん)とは、仏具の装飾品の事で、
その形が似ていることから、この名でよばれます。
また、別名、鯛釣り草ともいいます。
こちらの方が、実感がわきます。
“海老で鯛を釣る”
最近、クサンティッペが、
和田ア●子に似てきました。
心身ともに、完璧に男になりました。
「おとうさん、アップルパイ、焼いてあげようか」
僕は、いまから数十年前、
アップルパイで、1本釣りされますた。
僕はまた少し、心身ともに痩せたような身震いを
しました。
少しでも多くの方に読んでいただきたいので、
ブログランキングに参加しています
あなたのクリックで、
もっともっとがんばれます
探し物は見つかったんですが、
どこに置こうか?
いま、置き場所をさがしていますぅ・・・・・・・・(笑