ヘアドネーションの講習 | ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

広島県福山市沼隈町の美容室です。41年の実績をもつ癒しのサロンです。
首から上を美しくをモットーに、ヘア&フェイスサロンをしております。
特に育毛、頭皮ケアに力を入れており、お顔のお手入れも、
お手ごろ価格でさせて頂いております。
気軽にいらしていただけるサロンを目指してます。

こんにちは、 

 

 広島県福山市の美容室

 

 

H&Fサロン  エース  

(ヘアー&フェイスサロン)
  

スタッフブログです

 

 

ヘアーと同時にできる

フェイスエステでも

あなたを癒します💕

 

 

 

本日担当、おがーじです♪


皆さんは

「ヘアドネーション」


という言葉を聞いたことがありますか?

ご存知の方も、多いと思いますが…

 

      下差し

 

      下差し

 

      下差し

 

      下差し

 

寄付された髪だけで作る

メディカル・ウィッグを

頭髪に悩みを抱える18歳以下の

子供達に完全無償提供する活動を

 

「ヘアドネーション」

といいます。

 

 

頭皮・頭髪に関わる何らかの

病気が原因で髪の毛を失い、

 

ウィッグを必要としている子ども達に、

医療用ウィッグの原料となる

毛髪を間接的に提供する活動なんです。

 

寄付された髪の毛は、

JHD&Cによって選別・加工の工程を

繰り返したのち、ウィッグとして


生まれ変わり、必要とする子供達に

届けられます!

 

 

  👉JHD&Cとは?(通称ジャーダック)

  

私以前から、この活動に興味がありまして

7月23日に岡山のLIOSにて、

🔗LIOS オーナー麻由さんブログ


🔗ジャーダック認定講師である中庭さん

(恵比寿ドレスヘア)


『ヘアドネーション

              のセミナー』



をするということで

即申し込みました!!

 

当日それは、それは丁寧に

ブロッキングから、結び癖の見極め

切り方もさることながら

 

一番は、お客様が

大切に伸ばして来てくれた髪への

『想い』

 

大切にするということ上差し

教えてくださいました。

 

不安を取り除いてあげて

期待と感動を与える!!

これは、お2人のモデルさんのお顔を見れば

一目瞭然!!




素晴らしい笑顔ですね♡♡


 エース でも、賛同サロンとして

これから、登録していこうと考えています。


その節にはブログ等で

ご案内させて頂きます。

 

この度『ドネーションセミナー』に

参加出来て本当によかったおねがい

麻由さん、((^o^))ァリガトォ♪

勉強熱心な美容師さんも大勢の参加🎵



中庭さんのお話や、技術大変

勉強になりました!

ニワちゃん♪

有難うございました‼  ちん!





ってね😊       

ではでは、今日はこの辺で・・・

 
 
 
 



   エース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね😉

           
✨写真掲載について✨

写真撮影は、強制ではございません☺

お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。

撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、

その時は、お断り下さいね( *´︶`*)




第一月曜日、火曜日は連休となります。
      
ヘアー&フェイスサロン
               ビューティ・Aエース
                    星予約優先で承っております

 
⇧⇧⇧
 
ポチッとして頂ければどちらからも、
ご予約が出来るようになっています
 
⇩⇩⇩
  問い合わせフォームからの場合は
返信が遅くなる場合があります。
ご了承ください<(_ _)> 
 
LINEからでも、ご予約できます!
お友達登録の上ご予約下さい
 
ポチっとね(^o^)
友だち追加

 

 

エースのLINE ID  @yhf8650j

ご登録後に、ご予約できます

 

 お問い合わせ等もお気軽に

お待ちしております😊

 

 

 

おかげさまで、次回予約
システムを
取り入れたところ、
皆様からご好評を
いただいて おります。


前日や、当日
ご予約を頂く場合、
ご希望の時間が
とれない時もございます。

皆様の大切なお時間を
有効に生かす 為にも、
次回予約をされることを、
おすすめ 致します。

 

 

 

7月·8月の定休日です  

ピンクの日にちは店休です