広島県福山市の美容室
H&Fサロン Aエース の
(ヘアー&フェイスサロン)
おがーじ (小川路) です
ヘアーと同時にできる
フェイスエステでも
あなたを癒します💕
俗に言う2歳児は
イヤイヤ期と言われます。
「伝え方が9割②」佐々木圭一 著 参照…
2歳の女児をもつお母さんの話です。
保育園に毎朝、
娘を連れていくのですが、
困っています。
娘が靴を履きたがらないのです。
もちろん、靴を履かずに
連れていくことはできず、
「靴を履いて」
というのですが、
まったく履く気配もないばかりか、
部屋に戻ってブロックで遊ぼうとします。
遅刻することもしばしば。
ほとほと困っていたそうです。
ある日、ママ友から聞いた
伝え方のレシピを
使ってみることにしました。
娘に2つの靴を見せて、
「青い靴と、
赤い靴どっちがいい?」
すると娘は「あおいくつ!」
と指差し、じぶんから靴を
履きはじめたのです。
娘としては、むりやり
決められた靴を履かされるのは
イヤだったのでしょう。
自分の意志で選んだことで、
じぶんから靴を履こうという
気持ちになったのです。
これは伝え方の切り口
「選択の自由」を使っています。
子どもがイヤイヤ言うのは、
自分に選択権がない事への
不満もあるのかもしれません。
ただ単に
「服を着て」
より、
「花柄の服と
クマがついた服
どっちにする?」
の方が行動に
つながるかもしれません。
私達にしても
「ご飯にいこう!」
って誘うより、
「1番人気のイタリアンか、
知る人ぞ知る穴場の
和食屋だったら
どっちがいい?」
の方がイメージ湧くし
悩む楽しみもあります♪
考えてみたら子供だけでなく
大人でも同じなんですね(^^)
「選択の自由」があると、
やらされ感がなくなります。
伝え方は、大切だという事☝
Aエース も、スタイル提案
する場合、特に初めてのメニュー
はしっかり納得してイメージを
持ってもらうようにしています。
ご本人が、1番分かると思います!
以外と、ココカールは
毛先に、変化をつけたい方
では、では、今日はこの辺で…
ってね ちん!d(^-')

Aエース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね😉
✨写真掲載について✨
写真撮影は、強制ではございません☺
お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。
撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、
その時は、お断り下さいね( *´︶`*)
第一月曜日、火曜日は連休となります。
ヘアー&フェイスサロン
ビューティ・Aエース
予約優先で承っております



