誰かのために | ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

広島県福山市沼隈町の美容室です。41年の実績をもつ癒しのサロンです。
首から上を美しくをモットーに、ヘア&フェイスサロンをしております。
特に育毛、頭皮ケアに力を入れており、お顔のお手入れも、
お手ごろ価格でさせて頂いております。
気軽にいらしていただけるサロンを目指してます。

こんにちは、

 

 

 

    福山市沼隈町の美容室

  エース 小川路 博美こと  
  

             ”おがーじ”  です。






木下晴弘氏の著書

      『涙の数だけ大きくなれる!』

                              フォレスト出版より…



この本は、「あるレジ打ちの女性の話」

で、有名な本ですが、



短編で書かれている話は

全て実話だそうです。


その中の一つの話を…


名古屋に、野田塾という塾があります。



塾のある先生はテストが

近づいてくると、いつも生徒たちに

「みんな、テストでいい点を取りたいか?」

と尋ねます。(小学生対象と思われます)




「取りたい」と答えると、

「何で?」と尋ねます。

生徒は「うれしいから」と答えます。

「誰がうれしいの?」と聞くと、

必ず「自分が」と言うそうです。


そのあと、「お母さん」「お父さん」
と、だいたいここまでは、

みなパターン通りに答えが決まっています。



そして、さらに聞くのです。

「それだけ?」

「学校の先生」


それから、塾の「○○先生!」と
言ってくれると、


先生は、ありがとう

と言って握手を求めるのです。



先生は、「ということは、

君たちがよい点を取ると、

周りの人を幸せにできる

ということだね。




おうちの人、クラスの仲間、

近所の人もそうかな。

すごいとほめられるかな。


お小遣いも上がるかな。

みんながんばって周りの人を

幸せにしていこう」

これだけで彼らは素直に

やる気を出してくれるそうです。

自分が、がんばって誰かが喜ぶなら、

こんな良いことはないし、

その喜ぶ姿を見れば

二重にうれしくなります。

欲が出るのだと思います。

そんな欲ならいくらでも

出してほしいと思います。



仕事だって同じです。

似たような質問を自分に

投げかけてみてください。

「あなたは仕事をしたいですか?

したいですよね。なぜですか?」

「いい仕事ができたらうれしいからです」

「誰がうれしいのですか?」

「自分がうれしいですよね」

「ほかには?」

「お客さんかな」

「ほかには?」

「上司も喜んでくれるし、

家族も喜んでくれるでしょう」

「そうやっていっぱいの人を

幸せにできるあなたは、すごく幸せですね」

そう思いませんか。

─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─

自分のための頑張りは、たかが知れている。

しかし、ひとたび「誰かのために」と、

思った瞬間から、その頑張りは

なみはずれたものになるのでは?

「誰か」を意識したとき、

スイッチが入るのかも。


過去にさかのぼりますが、

サッカーの女子ワールドカップで、

日本代表「なでしこ」が

優勝した時の澤選手の言葉です。



あの東北大震災から4か月後の7月、

ドイツで行われた女子ワールドカップ。


被災地のビデオを見て涙し、

東北で苦しんでいる「誰かのために」

頑張ろうと誓い合った。



その時の言葉
「皆さんの気持ちが一瞬でも

楽になってくれたら、

私達は真に特別な事を

成し遂げた事になるのです。

こんな辛い時期だからこそ、

みんなに少しでも元気や

喜びを与える事が出来たら、

それこそが我々の成功となります。


私たちは、その災害の事実を

変えることは出来ないものの、


今、復興を頑張っている

日本の代表として、

復興を決して諦めない気持ちを

プレイで見せたかったのです」と。

(某新聞記事を参照)





これも
「誰かのために」と思う強い気持が

あったからではないでしょうか?



誰かのために…


私達は、当たり前だけど

お客様のため、

お客様に、喜んで頂くために

仕事しています。



私も含めてアラフィフ、

アラ還を超えてくると

カラー等で髪がだんだん痩せてくるのを

感じてきます。


しっかりした髪、頭皮になるよう、

カラー前には、


前処置で頭皮を保護し、

🔗前処置の話


ハリ、コシ、ツヤカラー

🔗和漢カラーの話


染める事をおすすめしていますし、


アフターケアの

ヘアエステも忘れずに

施術するのをすすめます。

🔗頭皮ケア ヘアエステの話




お客様には、

髪がしっかりしてきて、

枝毛等も出来なくなった

嬉しいお声もいただいております。



このように、誰かに喜んでもらうために、


日々仕事を頑張れる私達は

幸せだと思います。



これからも、その気持ちは

持ち続けたいですねおねがい





では、では、今日はこの辺で…
ってね               ちん!d(^-')     

 
 



 


   エース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいねウインク

           
✨写真掲載について✨

写真撮影は、強制ではございませんニコニコ

お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。

撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、

その時は、お断り下さいね( *´︶`*)




第一月曜日、火曜日は連休となります。
      
ヘアー&フェイスサロン
               ビューティ・Aエース
                    星予約優先で承っております

 
  
 

9月の定休日です。

  

お電話お待ちしておりますおねがい