こんにちは、
福山市沼隈町の美容室
Aエース の、小川路 博美こと
”おがーじ” です。
戦国時代、天下一の茶人といわれた
かの千利休が遺した言葉で、
お茶の基本の心構えである
「おもてなし」について記した
有名な七つの心得の話です。

ある時利休さんは、(馴れ馴れしいですが…)
お弟子さんに聞かれます。
「茶の湯の神髄とは何ですか」
その質問に対し利休さんは、
7つの要点にまとめてこう答えます。
「茶は服の良き様に点(た)て、
炭は湯の沸く様に置き、
冬は暖かに夏は涼しく、
花は野の花の様に生け、
刻限は早めに、
降らずとも雨の用意、
相客に心せよ」
するとお弟子さんは、
「師匠様、それくらいは存じています」
すかさず利休さんが言います。
「もしそれが十分に
できましたら、
私はあなたの
お弟子になりましょう」
と答えたという逸話が残っています。
シンプルでありながら、
実際に形にするのが難しい、
おもてなしの心の奥深さを物語る
エピソードです。
知っているのと
十分に出来るのとでは、
全く意味合いが違うということでしょうか。
基本的なこと、当たり前のこと、
その徹底こそが大切であり、
その基本を徹底することが
最も難しいと利休さんは語っています。
あいさつ、笑顔、良いことをする、
悪いことをしない、人の悪口を言わない、
時間を守る、おそうじ、
全て小学生でも知っていることだけど、
大人でも出来ていないことが
多々あります。
私達も技術など、新しい事を学ぶ場合
その後は必ず、何度かやってみます。
頭で分かっているつもりでも
実際やってみると、
意外と出来ないものです。
何度も練習して
習得するものだと思います。
美容師の原点ですよね。
年齢を重ねると頭でっかちになって、
分かった気になったり
することもありがちですが、
常に基本(原点)は大切にしなければ!
と思います。
では、では今日は、この辺で…
ってね ちん!d(^-')
Aエース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね
✨写真掲載について✨
写真撮影は、強制ではございません
お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。
撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、
その時は、お断り下さいね( *´︶`*)
第一月曜日、火曜日は連休となります。
ヘアー&フェイスサロン
ビューティ・Aエース
予約優先で承っております

