Aエース の、小川路 博美こと
”おがーじ” です。
「50代でしなければならない
55のこと」 中谷彰宏 著 参照
突然ですが、皆さんは
鷹の寿命を、ご存知でしょうか?
答えは70年!
これを、長寿とみるか短命とみるか・・・。
しかし、この70年の寿命の中は
2段階に分かれていて
最初の寿命は40歳といいます。
この最初の寿命の時に
半分の鷹は死んでしまいます。
なぜか・・・
鷹は、40歳を境に
くちばしと爪が弱くなります。

飛べなくなるという事。

致命的です。
生き残る鷹は自らが
高い山に(襲われないような)登り
残っているくちばしを
岩に打ちつけ折り
生え換わったくちばしで
自分の爪をはがし
羽を抜き取り再生する。
この間、餌はとれません。
痩せ細りますが、
一種の生まれ変わりの
状態になります。
この試練の期間(150日)を
体験し、新しい爪、羽、くちばし
が生えてきた鷹は
再び下界に下りて
70歳まで生きるのです。
誰かに教わったわけではなく、
鷹は40歳になると、
自然に自分の爪やくちばしや
羽が寿命に来たことを感じるのです。
こういうことをせずに
今まで自信を持っていた
爪や羽やくちばしのまま
生きていこうとした鷹は
そのまま下界で
死に絶えてしまいます。
不思議です。教えてもいないのに
鷹は、自分でこういうことを
感じるという。
自然界の話ですが
スゴイと思います。
1回目の寿命と
2回目の寿命というのが、
鷹にも人間にもあるそうです。
この本によると
50代はその人の長い人生において、
幸福感がそこからV字回復するか、
そのまま下り坂に落ちるかの
分岐点にあると。
50代の生き方で、
そのあとの人生が決まるとも。
人間の脳のピークは、
人生の中で2回あり、
1つ目のピークは28歳。
最新の脳科学の研究で
分かってきたことは、
55歳のときにもう1回
ピークを迎えるそうです。
そして、その後55歳をピークに
下ることもありません。
脳のキャパに
下り坂はないんですって!!
50代で、「もう昔のように
記憶力がない」とか
「体力が続かない」と感じると、
脳のキャパシティーが
下り坂にあるように思いますが、
これはすべて錯覚らしいですよ。
こんな錯覚なんのその
自分が受けたいセミナーへ行って、
学んで、好きな仕事をして
お客様に
喜んでいただく!
色々情報を収集して体験し
又、趣味も充実させる
これは、ホント理想です。
自分もこの理想に近付きたい
脳のキャパは、下ることはない
らしいけど、体力も
弱らない様、
50代の皆さん!!
これから50代を
迎える方!!
鷹のように再生して残りの
数十年、有意義に過して行きましょう
(もう充分好き勝手にしょうるじゃろーが!
と夫が言っております)
では、では今日は、この辺で…
ってね ちん!d(^-')
Aエース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね
✨写真掲載について✨
写真撮影は、強制ではございません
お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。
撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、
その時は、お断り下さいね( *´︶`*)
第一月曜日、火曜日は連休となります。
ヘアー&フェイスサロン
ビューティ・Aエース
予約優先で承っております

