常識って? | ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

ビューティーエース ヘア&フェイスが出来る美容室                               エース スタッフ ブログ♡

広島県福山市沼隈町の美容室です。41年の実績をもつ癒しのサロンです。
首から上を美しくをモットーに、ヘア&フェイスサロンをしております。
特に育毛、頭皮ケアに力を入れており、お顔のお手入れも、
お手ごろ価格でさせて頂いております。
気軽にいらしていただけるサロンを目指してます。

こんにちは、沼隈町の美容室
  エース 小川路 博美こと


               ”おがーじ”  です。

 

 

 

 

日本ではちょっとエッチな色って

ピンクですよね。
ピンク映画っていいますし。
でも、これ、国によって違うんです


アメリカではエッチな色は青、

ブルーになります。


だから「ピンク映画」は

「ブルーフィルム」
下ネタは「ブルージョーク」

といいます。

 


スペイン語では

緑がエッチなので、
エロ本は「libro verde」(緑の本)

となります。

 


中国は黄色がエッチ。

だからアダルト映画は

「黄色電影」です。


日本では、何かもらったら、

「ありがとう」って言いますよね。
でも、中国では仲が良ければいいほど、

「ありがとう」って言わないんです。


そんなこと言われたら、逆によそよそしい。
自分たちは

仲いいはずじゃなかったのかなって

思うそうです。



日本では人を励ます時に、

「頑張って」って言いますよね。


でも、アメリカでは「頑張りすぎないでね!」
(Don't work too hard)となります。
まったく逆です。


日本の親は「人に迷惑をかけちゃダメ」

と教えますが、


インドでは、

「あなたは人に迷惑をかけて

生きているのだから、
人のことも許してあげなさいね」

と教えるそう。

 


また、インドでの「イエス」の

ジェスチャーは、

日本の「ノー」のように首を振って、


「ノー」のジェスチャーは、

日本の「イエス」のように

首を頷けます。


もう、わけわからなくなります。




常識は国が変われば非常識になりえます。

常識は時代が変わっても非常識になりえます。



あなたの頭の中の常識だって、

根拠はあやしいものです。

しかし、頭の中の思い込みは、

自分では「当たり前」

になっていますから、
普段は気づくこともない。

 

だから、疑ったことなど、一度もないんです。

 

by ひすいこたろう

「常識を疑うことから始めよう」 より。

 




たとえば、見習いの頃の私は

同期入社の子達5人より

1歳年上だったので

「絶対に負けられない!」

 

当時は完全に

そう思い込んでいたような・・・

 

じゃあ、なぜそう思ったのか?

 

「勝たなければ、先輩に

認めてもらえない」

「早く先輩に認めてもらいたい」

という、
その先の思い込みがあったからです。

 


ひすいさんの本によると


思い込みに気づけたら、
あとは、
「それ、ほんとう?」

って疑ってみればいいそう。

「同期に負けてはいけない」

それ、ほんと? 

勝つとか負けるって誰が決めるの? 

そもそも勝ちってあるの?」



「勝たなければ、

先輩に認めてもらえないってほんと?

「先輩に聞いてみた? え? 

聞いてもいないのに勝手に

そう思い込んでた?」



「失敗してはいけない」

それ、ほんと? 

うまくいっている人ほど

過去にたくさん失敗していたりするけど」


「弱い自分を見せてはいけない」

それ、ほんと? むしろ、

相手が本心を話してくれたとき

うれしかったりするけど」




ひすいさんによると、


たいてい、ほんとうじゃないそう。


人は、ほんとうじゃないことで

悩んでいるんです。

とのこと。


悩むのが趣味っていうならいいんです。


でも、そうではないなら、

ほんとじゃないことで

悩むのはやめよう。

 

色んな感情がでてきて

悩むようなことがあったら

 

それは、自分の価値観に

気づくチャンス!!

気づいたら、
「それはほんとう?」

と疑ってみよう、とも。

 

 

 見習いの頃の悩みや、

そういえば、1年前の

自分の悩みでさえ

今は覚えていないほどなので 

たいした事ではないんですよねおねがい






最後に、この言葉を


「君を疲れさせているのは、

目の前の登るべき山ではなく、

とるに足らない厄介事だ」

                                          by モハメド・アリ



 

 

 

 

 

 
 
では、では今日は、この辺で…

 

  ってね               ちん!d(^-')     

 

 




 


   エース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいねウインク

           
✨写真掲載について✨

写真撮影は、強制ではございませんニコニコ

お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。

撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、

その時は、お断り下さいね( *´︶`*)




第一月曜日、火曜日は連休となります。
      
ヘアー&フェイスサロン
               ビューティ・Aエース
                    星予約優先で承っております

 
 
 
 
5月の定休日です。
 
6月の定休日です。
 
 
お電話お待ちしておりますおねがい