こんにちは、沼隈町の美容室
Aエース の、小川路 博美こと
”おがーじ”です!
昨日のつづきです。
一度だけ、お客様が本気で
怒って帰った事がある話です。
10年程前の事です。
いつも、お見えになる
○様が電話で、予約して
その時間に、ご来店に
なりました。
受付は、すぐ応対できて
バック、上着をお預かりして
そのままセット面に、ご案内しました。
その日は確か春休みで
子供さんも多く店内も
賑やかでした。
他のお客様もいらっしゃいますので
スタッフ一人一人がそれぞれの方を
接客していたと思います。
そんな中、○様は5分、いや10分以上
待ったと思います。
突然、立ち上がり
「もう、帰ります!」と強い口調で言われ
受付で、荷物を急いで受け取り
黙って帰られました…。
もちろんその時、お詫びをして
もうすぐお取り掛かり出来ますと
申し上げたのですが····
店中静まり返り、気まずい雰囲気に![]()
でもみんな、仕事を続けるしかないので
営業終わりまで仕事をした次第です。
その時、私はその方は、
店を離れていくと
確信しました!
ですが、
結果から言いますと
そのお客様、今現在も
Aエース にいらっしゃっています![]()
あの後、何があったかと言うと
帰宅後、夕方〇様から店に電話があり、
店内での、対応の悪さを
ご指摘くださったのです。
「私は、いちげんの客ではなく、もう
10年以上通っているのに、予約を
していたにもかかわらず、
待ってる間誰も、何も
声掛けをしてくれなかった!」
と。
他にも、色々仰ったと
思います。
因みに、この電話には
先生(姉)がでました。
電話の間中、頭を下げて
当たり前ですが、
反論する訳でもなく、
お詫びの言葉を言い
だだ、ただ、話を聞いている様子。
終いには、泣いておりました。
あー、そうだった![]()
一言でも、お声かけをすれば良かった、
又、あと、何分後には
取りかかれますと
お伝えするべきだった!!
と、後から後悔しても
始まらないのですが
思ってしまいました。
常連のお客様だという事で
心のどここかに油断が
あったのかもしれません。
少しは、待って下さるだろう… と。
『親しき仲にも礼儀あり』
正しくコレですね。
でも、電話で思いを伝えたのが
良かったのか○様は、数日後には
お見えになったので
ホッとしました。
このように、クレームを
言って下さるお客様は
有難いですね。
何も言わない方でしたら、
きっとそのまま店から
離れていってしまっていたでしょう。
言って下さったのには、ホントに
ホントに感謝です!
あれからお客様が、
お待ちになる様でしたら
必ず時間等、お伝えするように
気を付けています。
このように、日々お客様には
勉強させてもらっています。
有難うございます。
今更ながら、お客様に来て
頂くということは、
当たり前じゃないんだ
と改めて思った日でした。
これこそクレームからの学び
だと思いました![]()
では、では今日は、この辺で…
ってね ちん!d(^-') 

Aエース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね![]()
✨写真掲載について✨
写真撮影は、強制ではございません![]()
お客様の許可が出ましたら
ブログ、ニュースレター等に
掲載させて頂いております。
撮影を拒否されても
何も問題はございませんので、
その時は、お断り下さいね( *´︶`*)
第一月曜日、火曜日は連休となります。
ヘアー&フェイスサロン
ビューティ・Aエース
予約優先で承っております。


