福山市沼隈町
ヘアー&フェイスサロン ビユーテイーAエース
の、小川路 博美こと
”おがーじ”です!
Aエース の雰囲気を
お知らせする感じで
店内でのサロンワークとか、
巷で話題の話とか
興味のあることはどんどん
書いていこうと思います
本日もヨロシクお願いします

ついに、ついに、この日が
やってきました!!
のぶさんの初カット講習受講



のぶさんブログ
もう、去年から、楽しみで、楽しみで

日曜の晩から、前のりで
岡山来ちゃってました(#⌒∇⌒#)ゞ
といっても、その夜は
友達と食事会だったんだけど・・・
そのことは、
又後日ブログに書くとして(^_^)
1月30日の講習日当日は、

こちらの、お2人もいらしていました。
フェイクスイーツのりんさんブログ
サンブルービアンカ京子さんブログ
私、こー見えて
人見知りなんです(・Θ・;)
エッ?(影の声が聞こえた)
昨年11月の東京での
ブログセミナーのときも

ポップアップしてらっしゃったんですが
あまりの、人の多さに引いてしまい
買えなかったんです(ノ_-。)(ノ_-。)
が、しかーし今回は、いい感じの人数
だったので勇気を振り絞り(?)(笑)
ゲットしましたよo(〃^▽^〃)o
コレと


(フェイクスイーツですが甘い香りが…)
コレ


ブルーのブレスレットd(゚∀゚。)デス!!
(キレイな色です

話を講習に戻し、のぶさんのカットを
間近で見るのは、11月のDress hairで
髪をしてもらった後に残ってずっと
見ていたのが、初めてで
衝撃を受けました!! 「スゴイ!」
の一言。いつか本格的に講習見たい!!
と、思っていたところに麻由さんが
LIOS 麻由さんブログ
フェイスブックで講習を
立てかけてくれて・・・
飛びつくように参加を
ポチッと押していました。
講習は、カットを見る気マンマンの
皆の様子をうかがいながら、
のぶさんは、まず
心のモミモミ(リラックス)のお話を


野武屋本店での事を例えて
笑いをとりながら、わかり易く
話してくれました。
聞きながら、自サロンはどーだろ?
と、考えさせられる事も多々ありました。
カット中も、もう色々勉強になる話を
聞き、特にのぶさんが
大切にしている3つの事の話は、
私もこれから仕事をしていくうえで
見習わなければいけないなと
考えさせられました。
オバちゃんは、脇目もふらず
真ん前で動画を撮ります(*^ー^)

今日、学んだこと(インプット)を
再確認しながら、
ウチのサロンのお客様にも
取り入れていくように
したいです。(アウトプット)
頭の形をキレイにみせる
洗って乾かすだけでOKの
ヘアスタイル
切ったその感じが
いつまでも続く
ヘアスタイル
何ならその日じゃなく
2週間後がベスト

この事は、頭に入れとかないと(^^)
まだまだありますが今後の、
目標にしたいことが
目からウロコの話が
てんこもりの講習会でした。
のぶさんありがと~


そして、
企画してくれた
麻由さんありがと~


そして、
どSさん、最後まで話を聞けなくて
ごめんなさいm(_ _ )m
途中で帰る私と握手して下さってありがとうございました(_ _)
今年、又機会があったら
講習会参加しまーす


一度しか会っていないのに
覚えていてくださって
ありがとうござました


シブい、のぶさん(^・ェ・^)
では、では、
最後まで読んで下さって
ありがとうございました( *´︶`*)
ということで、本日は以上です。
(◎^▽^◎)

ってねd(^-') ちん!
ご案内

¥500のoffで承っております

(大人のみです)
Aエース ではご年配の方も
来店されますが、ご希望があれば
送迎もします。(平日のみです)
その場合2~3日前までにご連絡下さいね

✨写真掲載について✨
写真撮影は、強制ではございません

お客様の許可が出ましたらブログ、ニュースレター等に掲載させて頂いております。
撮影を拒否されても何も問題はございませんので、その時は、お断り下さいね( *´︶`*)

第一月曜日、火曜日は連休となります。
ヘアー&フェイスサロン
ビューティ・Aエース

TEL : 084-988-1345
フリーアクセス : 0120-89-1345
(固定電話、公衆電話のみ繋がります)
2月の店休です
お電話お待ちしております
