6月9日、ロックの日。
雨の中、久々の浅草へ行ってきました。
観劇のメインは小嶋実花さん。応援は4月の川崎での約束です。
香盤(各景のメイン)は
1景・菜摘りんか
2景・空まこと
3景・楓乃々花
4景・沙羅
5景・小嶋実花
6景・彩音しゅり
7景・灘ジュン
8景・フィナーレ
7名の踊り子さんと4名のダンサーさん
今回は「LOVE」がテーマだけに、ストリップでよく聞く曲ばかりでした。
特にキングオブポップスと伝説の四人組の楽曲が多く、ダンスやアルバムジャケットのパクリと云うかパロディ?いえいえオマージュに溢れてました(笑)。
しかし、彼らの楽曲が多いく在るのは必然だったのかなぁとも思いました。
でも、ベッドで、あの曲は??
かなり意外な選曲でした。
そんな、LOVEな浅草の中で、4景の小嶋実花さんのスマイル、良かったです。
ブログでは、なかなかベッドが固まらず、苦労されていたようですが、曲に合わせての笑顔、ずいぶんと落ち着いた表情で満面の笑みでした。
そして、最後に花道でのジャンプ(バレエでの呼び名はわかりませんが)、全身で喜びを表現し、笑顔と共に嬉しさの伝わるものでした。
久々の浅草。
2月の仙葉由季さん引退講演時の色紙を回収。
色紙は、長いこと取りに行かないと廃棄されるそうです(汗)
仙葉由季さんと牧瀬茜さんの色紙をようやく手にすることが出来ました(嬉)
さて、私の次の浅草観劇はいつになるでしょう、色紙を見て、あの2月公演の期待と興奮を思うと、暫くはお休みかも知れません。
今日の公演も良かったですジュン様、沙羅さん、空さん、小嶋さん、素晴らしい踊り子さん達です、でも、仙葉由季さんがいない公演は、どこか穴があいたような感じがしました。