宇宙人ポール | ヤマモト探険記

ヤマモト探険記

気の向くままの街歩き。

ヤマモト探険記-is.jpg



アメリカを旅行中のイギリス人の中年"SFヲタク"コンビ。

ゲイカップルと間違えられながらも、ヲタクの聖地を巡りテンション・アゲアゲ状態。

と、そこで出会ったのが宇宙人。

あるところまで連れてってくれと、ヒッチハイクのお願い。

まあ、常人なら、流暢な英語(米語)で話しかけられても、グレイなその姿に一目散に逃げ出すところです。が、そこはSFヲタク。



最初こそ、オシッコちびったり、気絶したりしますが、ロズウェル、エリア51、メンインブラックなんて単語に引き込まれ、「冒険しようぜ」の言葉に乗せられて、とうとう、宇宙人を追う謎の組織と対決することになってしまいます。



エンディングは予想通りでしたが、単なるSFコメディではなく、友情あり、恋愛あり、最後に感動ありのロードムービーになってます。



とにかく、SF映画のパロディと言うかオマージュ溢れるSF作品です(笑)



いくつも映画を見てる方は、ニヤニヤしっぱなしでしょう、

のっけから「未知との遭遇」、その後は「激突」「ET」「スターウォーズ」「スタートレック」などなど、どこかで見たことあるシーンや台詞が盛り沢山、



ここは、ニヤニヤではなく声に出して笑うのが製作者への礼儀と言えるのですが、まあ、日本ではクスクス程度が解らない方々への配慮と言うものでしょう。



それにしても、スピルバーグ愛が凄い、爆笑ものです、なんと映画ばかりか、スピルバーグ監督によく似た人が・・・(笑)



そして、最後に出てくるボスキャラが、あのシリーズの大スターで、納得の配役にこれまた爆笑。



皆さん楽しんで作っているのが伝わる作品です。



映画って、見るより作るモノだということを久々に感じさせる映画でした。



今のところ今年最高のSF映画です(笑)



☆☆☆☆☆