カルネの感想も途中ですが、浜劇の感想を先に。
昨年7結以来の浜劇に行ってきました。
1回目のわかみほさんから、2回目の浜野蘭さんまで見ました。
香盤は、
①広瀬あいみ
②黒崎優
③若林美保
④浜野蘭
⑤夢見ほのか
⑥鈴木ミント
①広瀬あいみさん
チアリーダーで登場、軽快にダンス…が衣装替えでなんと黒いボディースーツで手にはバラムチ!えっロック系でSM系!?
首の後ろの蝶のタトゥーと椅子を使っての最後のポーズが印象的でした。
②黒崎優さん
タキシードで登場、男装が似合ってます、少年っぽい感じがカッコイイです。衣装替えしてグリーンのドレスに、ハートのクッションを持ってのベッド。ストーリーのあるステージでした。
③若林美保さん
私にとって、昨夏の浜劇以来の本業拝見です(笑)。
2個出しでした。
吊りの演目、サイボーグ、でよかったかな?
初ストらしい若者2人がビックリしてました。
しかし、あのコルセットは戦闘服って感じですね。
2個目は、着物姿で登場、ブログで牧瀬茜さんから頂いたとありました、黄色に桜の花があしらってあり、曲もサクラ尽くしで春らしい舞踊です(演目聞くの忘れました)。
衣装替えで洋装とはなりましたが、しっとりしたベッドで雰囲気はそのままでした。
着物姿のポラをお願いし、新宿で頂く予定です。
④浜野蘭さん
初見ではないはずですが、とても新鮮でした(浅草で見たのかも)。
赤い傘と着物風衣装で登場、ミニのドレス、再び赤い肌着でのベッド。
赤い肌嬬絆に赤い帯であったのが、乱れた末に嬬絆が外になってしまった、そんな姿です…嗚呼どんな乱れ方したのぉ(恥)…素肌に巻き着いた帯がイヤラシイ(笑)
しかし、ツヤツヤしたハリのあるお肌ですね。身体も軟らかく、綺麗にポーズを決め、ブリッジしての片脚上げでは、上げた脚でリズムを刻んでました。
ダンスを見ればベテランと判りますが、見た感じは今日一番若いかも。
⑤夢見ほのかさん
昨年の夏以来2回目です。
赤ラメのフラメンコ風ドレスで登場。
重い感じの曲を軽やかにダンス、しかし痩せてますねぇ、記憶ではもう少し…記憶違いかなぁ(笑)でも、プロポーション良いですね。
⑥鈴木ミントさん。
デビューから半年の踊り子さんです。
赤いミニのワンピに網タイツ、頭には大きめのリボン。2回の衣装替えでベビードール姿へ。ダンスもまだまだ粗削りですが、可愛いですね。
以前、私が応援していた踊り子さんにどことなく似ています、ガンバレ!
久しぶりのポラ館でした、ポラでの会話も含め、踊り子さんを近く感じられる魅力が在りますね。
次は、どこに行きましょう。