5/12 浅草ロック座① | ヤマモト探険記

ヤマモト探険記

気の向くままの街歩き。

浅草ロック座、行っちゃいました。

昨年暮以来の仙葉さんを見に行きました。

引退と思われていたのが、その後、チームショーに出演されていたので、また会える時を待っていました(涙)。

仙葉さん以外は、デビュー4年前後の中堅どころでしたが、やはり、仙葉さんのオーラが一番でした。

ブログによれば、今日の第1景は、昨年のマカオでの再演とのことで、マカオのステージを想像しながら見ていました。

他の景でも、バックの仙葉さんばかり見てました(笑)
一応、香盤に沿って報告します。

1景、仙葉由季。
小柄な仙葉さんですが、バック・ダンサー達を従えて踊る姿は、まったく、小さく感じません。
場内に響き渡る太鼓の音に負けず、余裕の笑顔、観客一人一人に目線を送ってます。
「来て下さって、ありがとう」そう言ってます。

茜色の着物を脱ぐ時、綺麗でした、花道で解いた帯を頭上で回し、紅い下帯を長く延ばし、クルクル回りながら解いて行く姿、バレエのようです。

2面の大きな白い羽根扇子が、まるで鳥の翼のようでした。
ベッドでのポーズも、ブレることなく、高く上げた脚が綺麗でした。

あの、嬉しそうな笑顔が最高です。