パク・ボゴムでもIUでもなく、キム・ソノ見たさに視聴開始! てへ
以下、内容にあまり触れないけどちょっとネタバレもある、ざっくり感想です
NETFLIXリミテッドシリーズ 全16話
ボゴミ大好きだけど、キム・ソノのめちゃファンでもないけど、超絶イケてるこのドラマのソノの画像がXで回って来たので、見るしかないと思ってね、見る予定無かったけど見てみました
苦労話とか貧困とか不幸とか、ぜんぶ乗っけの家族愛・ヒューマンラブストーリーはかなりニガテ分野でして、このドラマも途中何度も挫折しそうになったし、なんなら終盤ももうやめようかなと思ったけども、ここまで見たんなら、と完走。
苦手ではあるものの、この二人の俳優がもうどんだけ素晴らしいか!二人とも演技上手なの分かってましたけど、特にIUは素晴らしかった!主人公とその娘の二役してるのも新鮮だったな。
ブーブー文句言いながらまだ付き合ってないのにグァンシクのポッケに手を突っ込んでる可愛らしさったら
私は主人公エスンのIUが好きだったわ。素直で頭が良くて、ちょっとおすましで気取っていたくて、ボゴミ演じるグァンシクの好意を振り回すでもなく(最初そうなのかと思った)、あそこまで愛されるのが十分に理解できる、愛らしい少女役がピッタリだった。
二人の関係が全く揺らぐことなく盤石なので安心して見てました。学生時代はほっこり、新婚時代は苦労の連続で心痛む・・
哀しいシーン、切ないエピソードがてんこ盛りで茶碗から溢れそうになって、それでも頑張って食べてお腹一杯になりながら、
ソノはまだかぁー、ソノはどこやぁー、と待ち続けること9話目に!ようやく!
(おいおい、全16話やぞ、半分以上過ぎとるぞ、こちとらソノ目当てやぞ)
でも、出てきたら出てきたで、
ファンシーケースからっ (しかし、こんなソノでも目鼻立ちの良さは隠しきれず)
映画館で看板描きのアルバイトをしている汚ソノ。
ぼーっとしててイケメンには程遠い
ネタバレすると、この頃他の恋人と付き合っていたクムミョン(IU二役)はいろいろあって、結果このチュンソプ(キム・ソノ)と結ばれるのですが、チュンソプはかなり早い段階からクムミョンに惚れてたんですよね、一体いつからだったんだろう??
気になってたはずのクムミョンに何も言わず軍隊に行ってしまい(彼氏がいたから?)、
除隊後は彼女の姿を捜し続け、もうちょっとのところで何度かのチャンスをものに出来ず偶然に嫌われ続けたチュンソプ。
映画館に毎日通ってようやく会えるかと思いきや障害物(物理的に)に阻まれ、もう無理か・・・と思ったところだったけどなんとか再会して。
おいおい、生まれ変わり過ぎだろ!てなくらい垢抜けたチュンソプ。
しかしキレイなオトコだな。可愛くて雰囲気が優し気で、もちろんカッコイイ
学生時代から付き合っていたヨンボム(ジュン)との悲しい別れ・・。クムミョンの、
「あなたの事は大好き、嫌いになんてどうしてなれるの」
「でも私は私の事も大好きなの」
みたいなセリフ、クムミョンが偉いなぁと思った。無理やりでもなんとかして嫁げたかもしれないけど、そこから先の不幸せが目に見えてて、大好きなのに別れを選んだクムミョンに共感したわ。
ヨンボムが憐れだったな。母親にバキバキに心を折られてね。未練とかじゃなく、ただ幸せな彼女のウェディングドレス姿を見たくて教会まで来ちゃってね、泣けるよ。幸せになってほしかったけど、あのオンマじゃなぁ。
そんなクムミョンを射止めたチュンソプのこの笑顔。
致死量だわ・・・ 可愛すぎて死ぬ
ソノはやっぱりノワールなソノより、ふんわりしたこういう役が好きだなぁ。銃持ってたら怖いもん。
16話はやっぱり長く感じて、どんだけでも湧いて出て来る貧乏・失敗ネタに最後の方は引き気味だったけど、見てよかったです。
もしかしたらこのドラマ見て傷つく人や、古傷を掘り返される人もいるかも知れないし、家族のかたちはそれぞれに違うけど違い過ぎやろ!と思う人もいるかも知れないし、
万人が感動するかといったら違くて、それでも私は「家族ってなぁ・・・」と考えるキッカケに少しなったし、なったからなんやねんなんですけど、「琴線に触れる」「心に残る」、いいドラマだったんじゃないかと思います。(ソノ目当てが偉そうに何を言う)
P.S.
しかし、誰があれでジェヨンくんだと分かるのだ??💦せめてサングラスを取っておくれよ