初めから終わりまで大変楽しく視聴しました、終わってしまって悲しい・・。

 

 

以下すこしネタバレしてます、あらすじは書いてません。

 

 

 

シン・ミナ主演 全12話

 

 

まずなにがすごいってシン・ミナちゃんが40歳っていう驚愕の事実よ、もう引っくり返った、もうそんなお年でしたか・・滝汗滝汗

 

 

対するヨンデは28歳。ふーん、ヨンデも28歳なんだ、もっと若いかと思ってたわ。12歳差なんだけど、全くもって違和感なし。ほんとーにない!そりゃミナちゃんが年上ってのは感じるけど、痛いってのは一切ないほんまにすごいわー。

 

小動物みたいなきゅるんきゅるんした可愛さ、時には男らしくなるカッコよさ、笑ったり泣いたり怒ったり表情豊かな役柄で、彼の魅力を十二分に引き出してました。

 

 

ミナちゃん演じるヘヨンの性格が最初はぶっ飛んでるなぁと思ったけど、その理由が真っ当でとても納得できるもので。ぶっ飛んでるどころかとても懐の深い愛情たっぷりな人で、生涯相容れなかったお母さんそっくりなのがこれまたよくてね、泣けるわね。

 

 

2組のサブカップルも良かったですね、社長と人気作家の初々しい恋、声優志望とプロデューサーの10年愛。イ・サンイの社長役とってもよかった。あんなに体鍛えてるのにケンカはからきしだったね💦 (ここんとこマブリーばかり見てたからあまりにも簡単にやられてしまうのを見て逆びっくり、でも普通はそうだわねてへぺろ

 

 

12話って短いよね、16話あっても全然見れたと思う。あの財閥お母さんとジャヨンがもっとなんかカラミあるんかと思ったら序盤だけで終わったし物足りなかったな。元カレとウザめの嫁もライスト付近でサッパリ出て来なかったし(別に要らんからこれはまぁいいが)

 

 

スピンオフの「社長のお品書き」が楽しみだわ。あれ、でも19禁だったよな、どこまでやるんだろーニヤニヤチュー

 

 

 

P.S.

 

大勢の社員たちの前でジウクに(退社を)迫るキュヒョン、二人を見た女子社員たちは妄想を膨らませてしまうんだけど、

 

 

なんなんこのエフェクト笑い泣き

 

「きゃっ・・・」

持っていた本を落としてしまう。

 

会社に持ってくるなよ、BL本を笑い泣き

 

それも、セマンティックエラーのパクリやないかっ笑い泣き

主演二人に似せてきてるし、笑ったー。