今までと同じ量を食べてるのに、過去最高の体重を記録更新した50代半ばのアタクシ。。 思わず体重計を投げつけてやろうかと思いましたが、なんとか踏みとどまり考えた対策は、
運動と、
ちょっとだけ食べる量を減らすこと。
(威張んな。別になんにも画期的じゃない)
リングフィットがホコリをかぶってしまったので、なにをしようかといろいろネットで検索し、辿り着いたのが『踏み台昇降運動』。
ぷっ、地味ー、ババァかよ
と言うなかれ。結構運動量もあり、外出しなくても有酸素運動が出来る優れものなんだぞ。私は膝が悪いからシューズやアップルウォッチを買ってもらってもジョギングは無理(ブロ友もふぁちゃん談 → ★)なのです。もふぁさんリンク貼らせてもらったー
そして何を踏み付けるか考える。。当然アマゾンとかには売ってるんよ、踏み台昇降の立派な台が。高さ変えれたりしてさ、幅もしっかりあって。でも、熱しやすく冷めやすい私に新しい器具は無駄になる確率の方が高い。
だから自作よ!(趣味:Do It Yourself)
前にいろいろ作って余った木材があったのでそれをノコギリで切る。
そしてビスで組み立て。久々のマキタのインパクトドライバーが登場。
ここまで30分くらい。こんなんは朝飯前ですの、ほほほ。
材料費0円で出来たわ、やったわ私

あまり高いと膝にくるので、15センチくらいで作りました。慣れたら板を足してみようかなと思ってる。
これ作ったのがお盆前だった。それから週に2、3回くらい15〜30分くらい、てとてと昇る降りる。。。もー汗だくよ。テレビ見ながら、携帯でゲームしながらでも出来るからなんとか続いてる。
が。
ダイエットには始まりはあっても終わりがないのだ。。何ヶ月か何年か、いつ効果が出るか分からんものをやる気力がなぁ。。
ご褒美を今から考えよーかなぁ・・・