楽天vikiにて視聴中のこのドラマ、なかなかに面白い
最初はお気楽な高校生たちの青春ライフな内容と思って見ようかどうか迷ってたけど、見てよかった!
Leminoでも配信中です!![]()
2023年配信 全16話
以下ネタバレはありませんが内容に触れております!
登場人物 in 2023年
ハ・ウンギョル(リョウン)
18歳の高校生。12歳のころ偶然出会った楽器店の店主からギターを習う。
ハ・イチャン(チェ・ウォニョン)
ウンギョルの父。
ユン・チョンア(ソ・ヨンヒ)
ウンギョルの母
両者とも聴覚障がい者
ハ・ウノ(ボン・ジェヒョン)
ウンギョルの兄。テコンドーの選手。
聴覚障がい者。
VIVA楽器店の店長
(チョン・ホジン)
ウンギョルの、子供には厳しい環境を知りギターを教える。
登場人物 in 1995年
チェ・セギョン(ソル・イナ)
父イチャンの初恋の相手。チェロ奏者。
1995年のウンギョルの父(チェ・ヒョヌク)陽キャな高校生。
1995年のウンギョルの母(シン・ウンス)
聴覚障がい者。
あらすじ
幼いころから聴覚障がいを持つ家族の通訳として生きてきたウンギョル。医者になってほしいと言う両親の期待を一身に受け、勉学にも勤しんでいた彼の唯一の生き甲斐は子供のころに出会ったギターを弾くことだった。医大に行くことよりも音楽の道を歩きたいと言い出せないウンギョルだったが、ある日とうとう父親にギターの事がバレ、激しく衝突してしまう。父の期待を裏切れないと再認識したウンギョルはギターを辞めることを決心し、とある楽器店に入る。ギターを手放し失意のままドアを開けた外はなんと1995年の世界だった・・・。
ほどなくして高校生の頃の自分の父親に出会うウンギョル。明るくよく喋り陽気な高校生時代の父。聴覚障がいが後天的だったことを初めて知り驚く。
父イチャンは一目ぼれした女子を振り向かせるために急いでバンドメンバーを探していて、ようやくとある高名なギタリストを勧誘し会う約束をしていたところに、突如タイムスリップしてきたウンギョルと偶然出会う。父に近づきたいウンギョルは自分がそのギタリストであるとウソをつき、イチャンたちとバンドを組むことに。
自分の母が初恋の人だったとウンギョルは聞いていたので、セギョンとやらと結ばれてしまうと自分と兄は生まれなくなってしまうと考えたのね。なんとかセギョンとの仲を裂こうと尽力するウンギョル。肝心のセギョンはまるで眼中にないんですけど
バンドを作り文化祭で自分のリクエストする曲を演奏出来たら交際を考えてもいいと無理難題を持ちかけたセギョン。
2023年時点でこのセギョンに出会っていたウンギョル。自分が子供のころギターを教えてくれたおじいさんが亡くなった後、ウンギョル宛てに形見のギターを遺してくれていてそれを娘であるセギョンが保管していたと。おじいさんとの関係性に驚いたウンギョル。セギョンにもウンギョルと同学年の娘がいてその子もチェロを専攻していることも聞く。
このギターは後にあの不思議な楽器店で売ってしまうのだけど・・・。
その時にリビングで見た若いころの写真でセギョンの姿を知っていたウンギョル。イチャンを追いかけた先で高校生のセギョンに出会い、思わず「あじゅんま!」と叫んでしまう。
自他共に認める美貌の持ち主セギョンはいきなりのおばさん呼ばわりに憮然とする![]()
結構このセギョンが性格がキツくて。友達とかもいなさそうだしチェロのこともだけどいっぱいいっぱいな様子・・。男女問わず人気があってもなんにも嬉しそうにしない。
イチャンはバンドメンバーを集めようと必死になりそんな父を応援するウンギョル。声でコミュニケーションが取れなかった父と初めて喋れて、音楽を一緒にできる喜び。2023年では考えられなかった楽しすぎる生活が叶えられて、なんだか私は親目線で「よかったねぇ・・・」と早くもジーン。でも、この明るい闊達なイチャンがこれから事故に遭って聴覚を失うのだと思うと、この子はそれをどう乗り越えて生きていくのだろうと今から心配になってしまう。
もちろんウンギョルはこの事故を未然に防ごうと、ありとあらゆる努力を惜しまないのですが、私はきっと事故は避けられないだろうし父イチャンが聴覚を失う未来は変えられないのだとこの時点で予測・・。
でもウンギョルが来たことで当然過去は変えられていき、未来にも影響はそのまま出るタイプのドラマじゃないかなぁ。「財閥家」みたいな夢オチではないと思う。なんだかBACK TO THE FUTUREみもありますね
一方イチャンはセギョンと同じ高校に通う、のちの妻であるチョンアとも出会います。チョンアは学校でイジメられてる様子・・。どうやらチョンアはこの頃すでにイチャンに片思いしていたみたい。
セギョンは自分の子供のころを思い返していました。
養女として迎え入れられ、早くに亡くなった実の娘の代わりとしてしか愛情を注いでいなかった母親。いい子にしていなければ、チェロで良い成績を残さなければ、と自分の存在意義を幼いころからひしひしと感じていたセギョン。
辛い過去があったのね・・・。
過去に来て住む場所のなかったウンギョルはイチャンの家に家庭教師として居候することになります。優秀なウンギョルとは違い、地を這うようなイチャンの成績表を見て言葉を失くすウンギョル![]()
訝し気なひいばあちゃん。。
まさかひ孫だとは分からないだろうけど、快く迎え入れる厳しくも優しいおばあちゃんです。
セギョンはひょんなことからチョンアと知り合い友人になります。チョンアに大学祭のバンドのチケットを渡すセギョンでしたが、チョンアはイチャンがセギョンに気があるのを知っており、身を引くことに。そのチケットをイチャンに渡してしまいます。
バイトを放り出し大学祭に向かうイチャンとそれを追いかけるウンギョル。ずーっとイチャンの傍を離れずどこに行くにもくっ付いて離れないウンギョル。。。大学祭のバンドマンに誘われ躊躇いながらもステージに上がり歌を歌うイチャンと、横でギターを弾く遠い未来から来た息子。2人の奇跡の始まりでした![]()
![]()
![]()
もうこのまま額に入れて飾りたいレベルのツーショット!![]()
このイチャンて子がものすごくポジティブで明るくていい子なのです。何度セギョンに玉砕しても突っ込んでいけるのは若さもあるでしょうが、もともと持った前向きでひたむきな性格があるからなのでしょう。
街で出会った重そうな荷物を持ったハルモニを明るく話しかけながら助けたり、耳が聞こえず迫りくる車の前を歩くチョンアに怒鳴る運転手にも冗談を混じえてサッといなせる。とてもコミュケーション能力が高いの。あぁ、こんな子がもうすぐ喋れなくなってしまうの。。。![]()
![]()
父親としても子供思いで優しかったイチャンですが、聴覚を失う前の話はほとんど知らないことに気付いたウンギョル。それはそんなに特別なことじゃないとも思う。親のなれそめや恋愛・結婚に至る話なんて私自身もほとんど聞いたことないわ。
ウンギョルは未来を知っていて行動してるから、イチャンを見つめる目は父を見てる目じゃなく、自分の子供を見守っているかのよう。2023年にいても1995年にいても献身的で思いやりのあるウンギョルがとても好感持てるし、演じるリョウンくんの雰囲気とぴったり。大きな目にくるくる変わる表情でほんと可愛らしい。感情表現がとても上手で見ていて安心できます。
最近ものすごいイケメンだけど棒演技な子が主演の、とあるドラマをリタイアしたばかりなだけに、安定感のある演技が出来る子たちが出てくるだけで見てよかったなと思うわ![]()
とにかく、先がとっても気になるドラマと出会えてめちゃ嬉しい〜![]()
![]()



















