今日10月29日(日曜日)は金沢マラソンの日です。

 

 

文字通り金沢市内を駆け抜けるフルマラソンで、今年は4年ぶりに本格開催されてます。参加人数は13000人。ガチのエリートランナー枠や市民優先枠、海外からのランナー枠、いろいろあるそう。私は当然参加したことない。1キロも走れないと思う。

 

 

私は金沢市民なのですが、この日は毎年外出や外食をしないことにしてます。交通規制があちこちであるし、普段からの観光客に加え、国内外からのランナーさんたちが街中にあふれてるので。。

 

 

ゲストランナーの方々とリポーターの小島よしおさん、稲村亜美さん、森脇健児さんが大会を盛り上げてくれているらしい。(Dがさっき金沢駅まで応援しに行ってて、「生オッパッピー見たよー」と言ってましたおねがい)見たかったなー、生・小島よしお。先週も小松あたりに来ていたらしいが見逃した。

 

 

というわけで、遠出の外出は出来ないが交通規制されてる内側(あるいは外側)なら大丈夫なのでちょいと無印に行ってこようかと。いま無印は良品週間中。10月27日~11月6日までらしい。何を買おうかなぁ~。無印とカルディとダイソーの入り口には魔力がかけられてて、入った瞬間記憶喪失になって店内をふらふら彷徨い、要らんもの買って買おうとしていたものを買わないで帰ることが多々ある。アタイだけ?

 

 

 

とりあ、カレーは欲しいな。昨日コストコでナン買ったんでナンカレーのためのやつ。小さいシリコンスプーンがいいらしいけど、どうなのかしら。お玉とかはさむやつは持ってるけど。・・・ああ、ジャムとかすくうのに最後までねりっとすくえるってことか。

 

あ、この左端のなんやったっけ、呼び名・・、スクレーバー?これ便利かも。排水溝に直接流したくないケチャップべったりのお皿とかぬぐってビニール袋に捨てれるもんね。ま、無印じゃなくても100均とかにもありそうやけど。私はコレで揃えたい!とかキッチンに関してもコレクター趣味があまりないので・・。でも、揃えるとなんか「ていねいな暮らし」してるみたいでいいよねぇ。このはさむやつは割とすぐ頼りなくなってもっとバネ的強さが欲しいところではある。

 

 

夏前に買ったガーゼケットは良かった。ふわふわで普通のタオルケットよりかなり薄めで頼りないけど、軽くて体にぴったりするのが気持ちよかったな。洗濯してもすぐ乾くし。

 

食品だとレトルトシリーズのこれ。

 

なんかうまそう。どっちも食べたことないけど。

 

 

お菓子はこのへん。

これいつも気になってて今回必ず買いたい!

 

 

 

お菓子じゃないけどいつも買うやつ。

子供らの小腹が空いた時用。

 

 

子供と言えば、昨日夕方コストコで買って来た2キロ入りのみかんが朝になったら半分以下になってて、今朝は娘に「みー禁」出したわ。みかん禁止令。いくらなんでも食べすぎだろ!最近めちゃ食べるのよ・・・。食べない子だとそれも心配だけど、学校から帰ってきてまず冷蔵庫と食品庫チェックし、私が昼マックした日にゃ「お母さんだけずるい」とジトっと睨まれ。(ゴミ箱のマックの紙くずをチェックしている周到さ)

 

 

 

無印ショッピングは時間との勝負!私はアロマが大の苦手で店頭に置いてあるアロマの匂いで頭痛を引き起こす。そろそろ世間もアロマが万人受けしないことを理解してほしい。。。気合い入れて行ってきます!!ウインクウインク