見終わって感想書けてないのがたまる前にその覚書など・・・。
無駄な嘘 楽天vikiにて視聴
嘘が聞き分けられるため人が信じられないソルヒ(キム・ソヒョン)と過去に傷を持つ天才作曲家ドハ(ファン・ミンヒョン)のラブサスペンス。最強ビジュアルの2人がとてもかわいくて楽しめました ソルヒの元カレ役でソ・ジフンも出演。私はこの人の方が気になってました
このドラマでは刑事さんの役なので可愛いと言うよりはがっしり男らしい感じでした。
嘘が聞き分けられるという設定は面白いけど、実際自分だったらとてもまともに生きていけない気がするなぁ~。嘘にはいろんな種類があるし、自分の意志で聞くか聞かないかも選択できないし、絶えず聞こえてくるのはきっと気が狂うわ。
人間関係をスムーズにする為には時には嘘も必要なのに、と、考えれば考えるほどブルーになっていきそうな設定でがっつりレビューを書けずじまいでした💦
ソヒョンちゃんはもちろん安定感あってよかったし、ミンヒョンくんはぽわーんとした小動物のような(背は高いのにあまりそのイメージ持てない)不思議ちゃんじゃないのに現実味があまりない、漫画の主人公が抜け出してきたような存在感でした。(褒めてます)
この恋は不可抗力
Netflixにて視聴
みなさま大好きロウンくんと私のチョー苦手なボアちゃんの、転生ラブファンサスペンスドラマ。生まれ変わり・呪い・過去の因縁・運命の相手・・・、もうこういうドラマはお腹一杯です ってことを再認識したドラマでした。
苦手な女優さんがお気にの俳優さんに可愛がられてるのを見るのが嫌になってきてしまい、半分以上2倍速で駆け抜けました。みなさまの愛あるレビューを見て「いいなぁ、好きになれるドラマで」とめっちゃ羨ましくなりました。
最近のドラマには珍しく子供の恋愛に干渉する親も出てきたね。お母さんはいいひとだったけど、あんなモラハラ夫もっと早くに制裁すべきだわよ。あんな簡単に反省するわけないっつーの、と冷めた目線の私。
でもロウンくんは飛び抜けて美しかったすっごい美形の龍が舞い降りたって感じ。(どんな感じや) 女性的な美しさもあり、時々野性味もあり、可愛さもあり、もちろん男らしさもあり。この人の隣に立つのは勇気要るわ・・・。(大丈夫やで心配せんでも)
自分の好きなジャンル、俳優さんたちのケミ、ストーリー、などスッキリ合致したなぁというドラマの少ないこと 最近は完走出来ないドラマも増えたわ。私の許容範囲が狭いからかしらー
最近だと「ナルコの神」が一番かなぁー、好きなジャンルではなかったんだけど、すごく良かった
そういや、今日たまたま職場の子に「どんな韓ドラがオススメ?」と質問され、あわあわしましたわ その人は韓ドラ初心者なのでいきなりハードなノワールは無理だろうし、ファンタジー?学校青春もの?がっつりラブもの?逆に史劇は?と短い時間で頭がグルグル
韓ドラ好きになってほしい気持ちが強くて(苦手になってほしくなくて)悩みました
(最終的にトッケビを勧めておいた
サブスクがHuluとNetflixだったんで)
めっちゃ久しぶりに風邪ひいて眠くて頭がボンヤリだわー 見たいドラマがたまっていく。。。悪魔判事ちょっとだけ見たけど面白いかな〜
チソンにアダマスの借りを返してもらわなければ