テテちゃんも出演する「ソジンの家」がついに5月にアマプラ配信しますが、その番組のプロデューサーがナ・ヨンソクさん。韓国で知らない人がいない、数々の大ヒットバラエティ番組を作る人。私のブログは人を紹介するブログでないので割愛しますが私のここ15年のテレビライフが充実してるのは4分の1はこの方のおかげかもしれぬ。ぬ?
配信元未契約やケーブル未加入とかでシリーズごとごっそり見てないのも多くて残念な限りだけど、(ネトフリとかでナPDチャンネル作って欲しいわ。需要あるできっと)今までみたやつは、、、
花よりおじいさんシリーズ
三食ごはんシリーズ
花より青春シリーズ(アフリカ編のみ)
ユン食堂シリーズ
ユンステイシリーズ
もうずっと韓ドラを見てるので登場人物もほとんど知ってるし、意外性も面白みも分かるのですごく楽しく視聴しました。
イ・ソジンさんとチェ・ジウさんが4人の爺さんを引率して行くヨーロッパの旅、よく成立してるなーと感心しきり。爺さんたちは大御所俳優ばかりだけど威張りちらして我儘ばかり言ってるかと思いきやそうじゃなく、教養とそれまでの経験とを交えながら旅先で思い出を作っていく。ソジンさんは「先生〜次ここ行きますからこうしましょう」とか普段の三食ごはんの時のグータラ不満タラタラ兄さんとは違う、敏腕添乗員ソジニが新鮮やら気の毒やら頼もしいやら。この人ほんと有能😅チェ・ジウねえさんは大女優なのに旅の手配自分で出来るし気配りが素晴らしいの。にこにこして爺さんたちの気持ちをほぐしてついでにソジニの疲れもほぐして旅を進めていく。もう何年も前に見たきりだからたくさん忘れてるけど、いい番組でした☺️
《三食ごはんシリーズ》
一番最初から見てて多分全シリーズ見てると思う。ホスト役リーダーがソジニとチャ・スンウォンさんに分かれててそれぞれ季節ごとに田舎暮らししたり過疎の島にいったり農業したりしながら自給自足の生活してくシリーズ。最初の頃は化学調味料(ダシダとか)や、ラーメンもだめだったような。これもめっちゃ前に見たのでうろ覚え💧動物飼って世話したりオンドル焚いたり釣りしたり田植えしたり、自然とともに特別なことは起こらないけどちゃんと三食自炊して食べて寝てっていう生活を垣間見るだけの、今思えば変わったバラエティ番組なんだけど、見せ方がうまいんよ。ごはんが手が込んでて(カマドで火起こしから始めて作る)美味しそうだし、季節ごとの自然の映像が素晴らしいの。かなり大量のおかずをもりもり食べる姿が見ていて気持ちいい!ゲストも豪華。役で見たときとは違う、素の顔の俳優さん女優さんたち。ハン・ジミンちゃんなんてそのままだったけど😁 イ・ジョンソクにドン引きしたけど。他にもたくさんあんなことこんなことあって、書ききれん💦
ナPDのバラエティに出演する人たちは当然ナPDが選ぶんだけど、すごくリサーチするらしい。素になったとき、ピンチになったときどうするか、コミュ能力やもともとの性格なんかをよーく調べてからのオファーだから番組が成功するんだな。納得。
応答せよ1988のチームで行く、花より青春アフリカ編はドラマの撮影中からバラエティのスタッフが入り込んでたと何かで読みましたが、用意周到すぎる😅 その時すでに旅行の企画があったってことだもんね。出演者たちを上手に料理していくナ・ヨンソクさん、すごい😊 あ〜、アフリカ編のポゴミかわいかったなー♥そしてリュ・ジュンヨルの頼もしいこと!うっかり惚れるかと思ったわ。
お笑い芸人さんの多い日本のバラエティとはちょっと違ったナPDの番組。ぜひぜひオススメです👍