バンタンていまや世界中に愛してくれるアミがいるスーパースター。なんやったら韓国の総人口くらいはいそう。インスタのフォロワー数からしても大勢が関心寄せてるから5000万人なんて数字が出てくるんだし。私が応援しなくても7人にはたくさんの人がいる。
こんなふうに思ってしまったことがあって(いまは違うけど)、きっかけは去年の会食だった。もういろんなブロガーさんが嘆いたりブログストップしたりアメブロの中でもしっちゃかめっちゃかになってた人が多かったと思うけど、私もその一人だった。ナムジュンとユンギの言葉をすぐに理解出来なくて状況も把握してないのに(なんせそれまで浮かれてたから)彼らが身近にいる兄ちゃんたちじゃなくやはり遠くの違う国のアイドルなんだと、いや違う、私達のように悩んだり悲しんだり苦しんだり葛藤したり当たり前にしてる人たちなんだ、と現実に引き戻された感じがしたのかもしれない。そんなことが最初によぎった。夢の国の住人ではそりゃないわな。
翌日のニュースではナムさんの涙がどどんとクローズアップされた。(これも本意では決してなかっただろう)韓国アイドルの問題点を提起し自分たちのあり方を今ひとつ見つめ直すソロ活のはじまりは何もしらない世間は「解散か!?」となんか喜んでるふうな感じがした。だれもひとことも解散するって言ってないのに。アイドルのトップに君臨し続けているBTS。キャッチーな言葉や切り取り映像でまた新たな印象が作られていく。
そんなこんなに私がちょい冷めしたんだろうと思う。バンタン好きになる前は韓国アイドルの知識がほとんどなく、名前を知ってるくらい。解散しても分裂しても逮捕されてもフーンで終わる。アイドルなんて所詮飾り物でしょう、と思っていた私。事務所とメディアと世間がそれぞれ違った印象操作をして、本人たちの本当の言葉は決して届かないのだと。それを少し思い出してしまった。私も軽薄で考えが浅かったさ。。
会食は二度目が見れてない。向き合うために見るべきだな。。もうそろそろ見直すべきだわ。バンタンと私のためにも。録画放送だったんだから都合悪いところ、誤解受けそうなところを切ることもできたろうに、自分たちの感情を絞り出してそのとき言える事を伝えてくれた大事な機会だもんね。今となっては分かることがたくさんあると思う。見るのにそんな気合要るもんでもないかもしれん、実のところ。だって私バンタンに戻ってきたもん😁 やっぱり7人が好きだもの🥰
あと3ヶ月もすりゃフェスタやってくるんだなぁー。。。