世界情勢がいろいろ不安定な毎日ですね。
X(旧ツイッター)を眺めていると、ショッキングな
映像が流れてくるので、なるべく見ないように
しているのですが、何が起こっているのかを知ろうと、
中東関係の専門家の人のPostを見ていると見たくない映像が
嫌でも入ってきてしまうので辛いです。![]()
そんな専門家の(はずの)人の中には、日本も他のG7と
足並みを揃えてイスラエルを強く支持するべきだと
言う人もいるようですが、歴史的に見ると英米は
イスラエル問題の当事者中の当事者ですが、日本は
そうではなく、中東のそれぞれの国々と交流があった
訳ですから、いきなり「イスラエルだけを支持」と言うのは
ちょっと道理が通らないのでは無いかと個人的には思います。
(言うまでも無く一般市民を虐殺するテロには断固反対ですが)
何にしても罪のない一般市民にこれ以上犠牲が出ない様
願うばかりです。
-----------------------------------------------------------------------
さて、昨日まで子供は1学期終了後の秋休みで5連休でした。![]()
(全国的にはカレンダー通り3連休の自治体が多いのでしょうか?)
せっかくの連休だし、外に出ても過ごし易い季節
なので
どこかにお出かけでもしようかと考えたのですが、
子供に「どこか行きたいところある?」と聞いても
特に無いようだったので、結局のんびり過ごして終わりました。
連休最終日の昨日は、ショッピングモール内にあるゲーセンで
久しぶりにUFOキャッチャーをやりました。![]()
いつもついついお金を使い過ぎてしまう(あともうちょいで
取れそう・・・と頑張っちゃうんですよね
)ので、
今回は1人千円までと決めて、それぞれ自分のお目当ての
ぬいぐるみを探してチャレンジスタート。
昨日の釣果。![]()
ポケモンのキャラクター「モクロー」だそうです。
(知らんのかい!![]()
)
子供の方は手ぶらで悲しそうに帰ってきました。![]()
でも私がモクローを渡すと嬉しそうだったので良かった良かった。
こんな風に子供と休みの日を過ごせるのもあともう少し
なんだなーと思うと、少し寂しい気もしますが、
今は一緒に楽しめることを目いっぱい楽しもうと思います。
