お気に入りの納豆 | すきなことを書くブログ

昨日、ふるさと納税の確定申告を無事に郵送で

提出して来ました。照れ

 

 

本当ならばマイナンバーを使ってe-Taxでサクっと済ませたい

と思い、1月上旬に夫と子供の分のマイナカードを

申請したのですが、間に合わず・・・泣

 

 

仕方が無いので、

PCで申請書作成→プリントアウト→郵送で提出

という形になりました。

 

 

郵送というのがやや不安ではありますが(書類に不備が

あった時など)、確定申告の臨時会場はツイッターで

情報を漁ってみたところ激混みのようだったので、

悩んだ挙句、締め切り日より早めに郵送で提出することに

しました。

 

 

とりあえず心の荷が下りました。にっこり

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------

前置きが長くなってしまいましたが、タイトルの件。

 

 

私は所謂「意識高い系」ではありませんが、健康には

少しは気を遣っています。

(スーパーで買い物をする時に、原材料や産地をチェックする程度には)

 

 

中でも大豆食品の「遺伝子組み換え」か否か、

については割と気にする方です。

出来れば国産品を選び、そうで無ければ「遺伝子組み換えでない」

の表記があるものをなるべく選ぶようにしています。

 

 

只、我が家は3人とも納豆は「極小粒」が好みなのですが、

「極小粒」で国産のものはほとんどといっていいほど

お見かけしませんよね。何故なのかはよく分からないのですが。。

 

 

なのでこれまでは「極小粒」で「遺伝子組み換えでない」の

表記があるものを選んで来たのですが、半年くらい前から

この商品を定期購入するようになりました。

 

 

「幻の大豆 黒千石 小粒なっとう」

 

 

 

これが、「極小粒」では無く「小粒」ではあるのですが、

何だか美味しいのです。

付属のたれとわさびを混ぜて頂くと、わさびの風味が

意外にマッチしていて、毎日食べても飽きが来ないのです。

 

 

お値段はやや少なめの2個パックで¥160と、通常の納豆よりも

かなりお高いのですが、黒豆は鉄分、カルシウム、カリウムの他に

目に良いアントシアニンが豊富だそうで、美味しい上に

体にも良さそうです。(何といっても「国産」ですしね ニコニコ

更ににおいも一般的な納豆より控えめな気がします。

 

 

因みに、黒豆が原材料な為か、お正月前後は一時的にスーパーで

見かけなくなったのですが(おせちの黒豆より大分小さいんですけどね)

しばらくしたらまた買えるようになり、我が家では定番と

なっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村