今朝は夫が買ってあった貼るカイロを貼って出かけて行きました。![]()
我が家周辺は今のところ天気は良いですが、夕方から夜中にかけて
一気に冷え込んで来そうです。![]()
そんな中うちの子供、今朝も11月ごろと変わらない服装で
登校して行きました。![]()
下着は一応ヒートテックですが、昨年買ったものなので、
ほとんど機能していないと思われ。
11月から変わったところと言えば
・薄手(セリア製)の手袋をしている
・カイロをポケットに忍ばせている
くらいでしょうか。
聞けばクラスの子供たちは皆同じような服装らしく、
むしろもっと薄着の子もちらほらといるようで。
周りの目を気にするお年頃なので、自分だけぬくぬくとした
服装で登校したく無いようです。![]()
自分たちが子供だったときもそんなもんだったかな?
とは思うものの、今子供の学校ではコロナ感染対策で
真冬でも教室の窓が開いているらしく(晴天率の高い関東
だから出来る対策ですね
)、教室は極寒だそうです。![]()
なのでむしろ教室内でも着ていられるよな上着が良いと言い張って、
ダウンジャケットのような温かい上着を拒むので
(ダウンは教室内NGだけどフリースはOKという謎ルール)、
結果的に最強寒波襲来の中でも11月並みの上着と服装で登校する
という本末転倒なことに。![]()
風邪だけは引かないように頑張れ子供!