Kindle Unlimitedに入ってみた | すきなことを書くブログ

※キャンペーンは既に終了しています。

 

先月のamazon prime day期間中にKindle Unlimited

3ヶ月99円キャンペーンをやっていたので入ってみました。

 

 

理由はたまたま私が読んでみたいと思っていた本が対象だったのと

子供が夏休みに入るので暇つぶしに読める本が手に入るかなと

思ったからです。

 

 

~Kindle Unlimitedとは~

 

アマゾンが提供している書籍・コミック・雑誌のサブスク

読み放題サービスです。スマホやタブレットなどの端末で

読むことができ、いつでもどこでも読書が楽しめます。

 

2022年7月現在、Kindle Unlimitedでは和書(書籍、マンガ、雑誌)と

洋書で200万冊以上が読み放題の対象になっています。

毎月1日に新しいタイトルが更新され、ラインナップが変わります。

(年末年始等は変更あり)

ジャンルは、小説やビジネス書、趣味・実用、児童書、雑誌、コミックなど

さまざま。全28種類と幅広く展開されています

 

~ここまで~

 

 

 

契約後、夏休みに入って子供が「銀河鉄道の夜」って面白いの?

と聞いてきたので、見てみたらUnlimited対象だったので、

同じく対象だった「よだかの星」と共に購入(0円ですが)

してみました。

 

 

因みに私はこれまでずっと「キンドルウルティメイティッド」だと

勘違いしていました。あせる

 

Ultimeted ×

Unlimited 〇

 

ですね。にっこり

 

 

3ヶ月経過後は自動更新となり、月額980円が発生するので

そのタイミングで更新するかどうかを検討したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村