楽しみな海外ドラマ③ | すきなことを書くブログ

続きです。

 

 

 

3つ目は「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」です。

TVシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」の前日譚で

2022年8月21日より米HBO Maxで配信開始。

日本ではU-NEXTにて同時配信されるそうです。

 

 

 

 

 

 

物語は「ゲーム・オブ・スローンズ」から200年前を舞台に、

ドラゴンを操るターガリエン家を中心に、再び血と陰謀にまみれた

戦争と政争に身を投じていく物語となるようです。

 

 

前作「ゲーム・オブ・スローンズ」は壮大なスケールの世界観や

個性豊かな登場人物(ほとんど死亡するのですが)、

一度耳にしたら忘れられない映画(ドラマ)音楽など

ドラマとは思えない、ハリウッド映画の大作を何十時間も

ずっと観ているような贅沢な作品なのですが、

個人的には残酷なシーンがちょいちょい出てくるところが

苦手でした。悲しい

 

もう少し残酷なシーンを控えてくれたら、家族みんなで

観られるのになと思うのですが、まあある意味ディズニー

傘下の映画との差別化なんでしょうかね?

スターウォーズなんかはディズニーになってから

何だか面白く無くなったと思っているファンの一人なので

この辺りは微妙なところです。

 

 

また「ゲーム・オブ・スローンズ」関連では

メインキャラクターとして最終シーズンまで登場した

ジョン・スノウのその後を描く後日譚作品

「スノウ(仮?)」の企画が進行中とのことで、

こちらは前作で同じく最終シーズンまで生き残った

登場人物も出てくるのではないかと思われるので、

こちらも楽しみです。^^

 

 

 

以上、楽しみな海外ドラマとして3作品を

列挙してみたのですが、偶然にもファンタジーやSF

ばかりになってしまいました。泣

 

昔から海外ドラマは割と好きで、古くは

ER緊急救命室やフレンド、CSI科学捜査班など

お仕事ものや犯罪捜査系のドラマも好きで

よく観ていました。

変わったところではXファイルなんかも好きでしたね。

 

 

そんな訳で楽しみなドラマがたくさんあるのは

嬉しいのですが、有料チャンネルなので契約が必要に

なってくるのがネックです。悲しい

面白いドラマを作るには仕方が無いと思いますが、

そんなに同時にいくつも契約出来ませんよね。

観たいドラマがやっている期間だけ契約して

終わったら解約すれば良いのでしょうけど、

それもまた面倒ですし。

 

しばらくはドラマの配信スケジュールと月額料を

見比べる日々になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村