五苓散 | すきなことを書くブログ

酒好きな夫が愛用している漢方薬に五苓散というのがあります。

 

 

 

 

 

私は数年前に断酒してから全くお酒を飲まないので

効果を自分の言葉で語ることは出来ないのですが、

夫曰く

「これを飲むと次の日の体のだるさみたいなのがかなり軽減される」

らしいです。

 

 

本来の効果・効能としては

「体のはたらきを高めて、余分な「水(すい)」を体の外へ出す処方

余分な「水(すい)」だけを出すので、一時的に不要な「水(すい)」

が体にたまっているときに効果的な医薬品です。」

※クラシエHPより

 

ということなので、直接アルコールの分解や代謝を促す薬

という訳ではないようですが、とにかく翌日調子がいいそうです。ニコニコ

 

 

仮病じゃない!理解されない「気象病」の真犯人、梅雨時は頭痛薬が売れる、「五苓散」も効果あり(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

 

 

 

この五苓散が気象病にも効果があるらしく、

ここ最近の急激な気温や湿度の変化による体調不良に

悩まされている人には朗報では無いでしょうか。

 

※小さなお子さんや妊婦さんは飲めないようですし、薬である以上、

副作用はあると思うので、興味のある方は使用上の注意を

よくお読みになって下さいね。


 

私もここ数年、低気圧が近づくと時々頭痛がするようになり、

かと言って頭痛薬を飲むほどでは無いし、飲めば胃に負担がかかり、

眠気もやってくるので、何となくやる気も元気もないまま

飲まずにやり過ごすことが多いです。

試しに今度調子が悪い時に飲んでみようカナ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村