①の続きです。
前回、基本料金550円(税込み・月額)と書いたのですが、
子供の現在地を知りたい場合は(auの場合)別契約で
安心ナビの契約が必要になります。
~au HPより~
GPSでお子さまの居場所がすぐわかる
忙しいお母さんも、カンタン操作で即確認。
お子さまをいつでも見守れる、探せる、安心サービスです。
お子さまの学校、塾や習い事の行き帰りに位置を確認するのに最適。
お子さまが迷子になってしまった場合にも安心ナビがあれば便利です。
主なサービス内容は以下の通り。
サービス1「いますぐサーチ」
子供の居場所をすぐに調べることが出来る
サービス2「エリアでお知らせ」
あらかじめ指定したエリアで子供が出入りしたときに
お知らせが来る
サービス3「タイマーでお知らせ」
設定した時間に自動で子供の位置を知らせる
我が家は今のところサービス1しか使うことはありませんが、
前回も書いたように子供が約束の時間になっても
帰って来ないときに居場所を確認できるのはかなり安心です。
この安心ナビは親の方だけ契約が必要で月額330円(税込み)
なので、基本料金と合わせても月額880円(税込み)で
キッズ携帯を使わせることが出来ます。
今はスマホの格安プランでも月額1,000円程度のプランが
ありますが、前回書いたようにネットにつながるような
機能が無い分、親としては安心して使わせることが
出来ますよね。
因みに最近知ったのですが、親が子供の居場所サーチをすると
子供の携帯に「居場所をお知らせしました」と
通知が行くようです。
何となく、昔、山村紅葉が「子供の頃、母親によってポケットに
ワイヤレスマイクを入れられていたため、
公園でブランコから落ちてもすぐに飛んでくる母を
スーパーマンでなんでも知っていると思っていた」
とテレビで語っていたことを思い出しました。
良い買い物が出来たと大満足で帰った私ですが、
本来の目的だったスマホは機種変更せずに帰ったのでした。