いや~ひかりに乗ったの何十年ぶりだろI
“のぞみ”には帰省したり京都に遊びに行くのに時々乗るけど“ひかり”“こだま”久し振り~
トイレとか、まだ和式だった
停車駅での停車時間が長い
なんて頭の中で一人言言ってるうちに新富士駅に到着そこからバスで富士駅まで行って見延線に乗り替えて目的地富士宮到着
新横浜駅から2時間弱かなぁ
富士宮駅から10分位歩いて
目的地到着

富士宮浅間大社

なんか凄い雷雨だった!
いきなり降り始めたよ

拒絶
いやいや浄化ですよねと神様と一方通行の会話をしていたらコケコッコー
てっ

ニワトリが実際にはめっちゃカラフル
このニワトリさん大社で放し飼いにされているらしく絶対に境内には入ってこないらしい
大社でお参りをしたあとにおみくじを引いたら
「食事は腹八分」だって(笑)
境内には大きな石が二つあって

これ南極の石なんだと
南極観測船の隊員の一人が富士宮出身だったので奉納したんだそう
南極の石と言えば私の母親が造船所で製本の仕事をしていて、その造船所には南極観測船がドックに入ったりして、そこからまた南極に出向していて隊員の方たちと母たちは仲良くなって南極の氷もらって来たりしていたなぁ
私は子供すぎてピンとこなかったけど

で、実家には南極の石もあるんだよね
もしかしてだけどぉ
これって凄いパワーストーンじゃないのぉ

あともうひとつの石は

これは富士山大噴火の時に富士山なが吐き出したものらしい1トンあるんだって
この両方石に触ったら熱さを感じた
雨降ってたし暑くはなかったけど石は熱かった

裏にまわって 富士山の雪解け水が涌き出ている池があって
池の祠にお賽銭をいれて富士山の雪解け水(天然水)をいただける。ちょうど喉が渇いていたのでごくごく飲んでいたら
注意書きが

「天然水です飲み水にされる場合は煮沸してお飲み下さい」
思いっきり飲んでしまった
でも、一週間たっても大丈夫だ


池の写真撮ろうとしたけど
ボタン押しても全然撮れなかった
この位置でやっと写メ撮れました。
水が本当に綺麗だった
しばらく浸かっていたかったなぁそして小腹が空いたので
富士宮と言えば富士宮やきそばでしょ
食べた感想は正直言って大阪風の方が私は好きと思いました。
そしてそして二つ目の目的地
仲良しのドラゴンヒーラのElpisさんのSHOPへ
彼女は今年の2月からPower Stone&Spiritual Healingのお店をオープンしたので遊びに行ってきました。
お店の写メ撮り忘れ

お店の中はまるでハリー・ポッターの世界だなぁと感じました。
Elpisさんは富士山の樹海をホウキに乗って飛んでるイメージでした。可愛い魔女さん
帰りはElpisいとこさんに駅まで車で送っていただきましてありがとうございました。
Elpisさんのお店で最初に目に入ったのが
白蛇の置物?

なんの石か聞き忘れてしまったけど
頭の中に“ジョセフィーヌ”って名前が浮かんだのでジョセフィーヌにしました。
そしてElpisさんからのプレゼントで


エンゼルアトムくん


めっちゃめっちゃ嬉しかったです

そしてドラゴンボール

ジャストフイットでした。
ありがとうございましたm(__)m
そして富士宮に行ったのに全然富士山見えない~って思っていたら
最後の最後に富士山姿を見せてくれました
