ウォシュレットに変更! | ㈱快適生活の便利屋 アトム電器 枚方店の「こんなことやりました」

㈱快適生活の便利屋 アトム電器 枚方店の「こんなことやりました」

弊社及び私達をもっと皆様によく知って欲しいという思いから始めました♪
日々のお仕事の様子をアップしていきます〜

(株)#快適生活の便利屋、#アトム電器枚方店 の中谷雅史です。


ウォシュレットを初めて設置します。


ここってウォシュレットつけれるの?って聞かれますが、だいたいのトイレには設置が可能です。できないのはお風呂とトイレが一緒の空間のところくらいでしょうか。水がかかりますので…。


現状、暖房便座がついているので電源はOK。

トイレのタンクの給水から分岐して、ウォシュレットに水を送ります。


ただ、懸案としてはウォシュレットの大きさです。既存の便座は前後が50cm、ウォシュレットの便座は53cmと大差ありませんが、便器自体は小さいサイズで現行のウォシュレットは中サイズ、大サイズ向けだということです。少し便器より大きいものを納めることになります。


納めても、特に違和感無く設置ができました。