釣り座の修正 | あとむのワカサギ釣り

あとむのワカサギ釣り

熱しやすく冷めやすい。そんな性格の私が…
友人に誘われ軽い気持ちで行ったワカサギ釣りにハマってしまった。
10cm程の小さな魚を釣る為に両手では抱えきれないほどの荷物を手に
一筋縄ではいかない魚を相手に格闘するブログです。

アルミフレーマーに転職してから丁度1年です。

1年前の入鹿池はまだまだ釣れる時期。

 

今年は終盤??どうなの?入鹿池さんグラサン

3月後半は伊自良湖かな!?ニヤリ

 

さて、アルミフレームをほぼ1年使用して感じた事。

 

メリット

・ボートの上でセット及び片付けする時間が大幅に短縮

・毎回同じ姿勢で釣るため一連の流れが身体に染み込む

・小物の位置、魚探の位置に無駄が無く使い易く手返しアップ

・たたき台、魚探が付けっぱなしの為カバン中に余裕が出る

・見た目がカッコ良く気持ちが上がる

・周りから見た時に「この人上手?」と思ってもらえる笑

 

デメリット

・家での保管場所に困る

・釣り場へ向かう車内の置場に困る(後部座席のシートにVIP置き)

・一度作ると達成感から手直しをしなくなる笑

・落とすと魚探や叩き台が一緒に壊れる、慎重に運ぶ

 

パッと思いつくのはこんなところウインク

 

置き場に困ってもメリットの恩恵を強く受けておりお気に入りですおねがい

 

前置きが長くなりましたが

そんなアルミフレームを久々にマイナーチェンジです。


蝶ネジ、低頭ネジ、ステーを購入しました。


ビフォー

 

アフター

 

違い分かります??笑い泣き

 

バケツのフレームを支えるステーを増やしましたグッド!

水を入れると重みで向こう側にたわむのが気になっていたんですニヤリ

 

Yさんに聞いてみると

Yさんはこのバケツフレームにさらに魚探まで取り付けているのに大丈夫らしい。。。

 

なぜだ~ポーン

ステーの間隔がもう少し横に広いのかな??


ということで、Yさんからステーを増やしたら?と言われ早速取り掛かったわけですチョキ

 

この作業中、1つ分かったんです。

このテーブルは2枚重ねて使用する為、

1枚目のトレーは超低頭ねじを使用していました。しかしネジ山が潰れやすい為、がっちり締めていなかったようで緩み気味でした。

 

その為、今回は小ネジを使用。

これで安心して締めることが出来ましたクラッカー

ただ、上から重ねるトレーが少し浮き気味。


ちょっとしたマイナーチェンジですがこうやってストレスに感じる事を1つずつ減らし、より良い形にしていきたいですね。

 

その為には面倒臭がらない事ですかね笑い泣き

 

ほんと、ネジ穴合わせとか凄く面倒くさくてデレデレ

 

 

 

↑印を付けてこれから穴開けです❗️

めげずに頑張りましたウシシ