暑い日が続いてウンザリしますね。 朝、涼しいうちにお散歩です。

 

 

シャラ(ナツツバキ)の蕾が膨らんできました。

チャドクガが住み着くのできれいですが結構嫌われている樹種でもあります。

 

 

クチナシ。 ちなみに私は口先だけ。

 

 

そこはかとなく香ります。 私の品位みたいでしょ。

 

 

先日の凄い夕立で下水に何か流れてきたのでしょうか、さかんに匂いを嗅いでいます。

 

 

早くしなさいよ、置いてくわよ。 アトムの匂い嗅ぎはとにかくゆっくり時間を掛けてていねいです。もう、呆れるほど。 でもこれがアトムのペースなんですね。

 

 

ちょっと変わった形の紫陽花がありました。

 

 

ねっ、変わってますでしょ。

 

 

ブラックベリーが熟しかけています。 この色じゃまだまだ。

 

 

これがやがて真っ黒に熟すのです。

 

 

とっても大きな花房でした。

 

 

ああ、うまく大きさを表現できない。

 

 

公園に朝日が差し込み始めました。

 

 

何か気になるものでもいるのでしょうか。

 

 

真剣な顔つきで覗き込んでいます。

 

 

くーちゃんが先に飽きちゃいました。

 

 

公園の草むらに真っ黒なものが・・・。

 

 

カラスの羽でした。 抜け替わりの時期なのか、戦いの末か。 見事に真っ黒。

 

 

帰り道、カシワバアジサイが有りました。